「久保泉の夏祭り」レポ そのいち

久保泉公民館

久保泉公民館

8月2日に行われた久保泉の夏祭りを何回かに分けてレポートします。

準備が無いと何にも始まりませんよね。

久保泉の夏祭りレポ「そのいち」は、準備のようすです。

プログラムの準備。

「ねぶりがち」なのですが阻止します。

20250805160142-a63402df9850c53db618f0357083031f512bcc9b.jpg

やぐらの準備。このときすでに30度近くです。20250805160250-bbe586a0f1982a79d871c20d5847abf0f40347be.jpg

テントの準備。20250805160400-7439503b9ea78f64051d4da61cfca58a07c1ddb6.jpg

社会生活に常に伴う「廃棄物」。たいせつな準備です。そういえば、久保泉公民館でもプラの分別収集始まりましたよね。20250805160444-3c06f4c8a2657021961e1bb9dc6e016dae9585de.jpg

「今日は使っちゃだめよ。ごめんね」の虎ロープ張り。20250805160702-8ff9f35e43fe1d6d96fe1869c97871aa2d478afd.jpg

「おっ。なかなかだ。」コンテナに板をわたして観客席(アリーナ)。

作り方が「ナウい」。20250805160754-9ec71d0ac8afc9a2313569b8c8ac078df0879c89.jpg

「係」前の「心」の準備中。

ワイさん「ぬっかぞー。」エムさん「うったおれんごとね。」

20250805160941-b035a7ee5adbdff6840734b1f714524181e60e12.jpg