10月21日(火)のすくすくくらぶは、エバーグリーン・ツリーさんによる「オカリナ」の演奏会を行いました。急に秋めいた久保泉にオカリナの優しく心地いい音色が響きわたりました。
今回は、地域の方々もすくすくくらぶの参加者と一緒にオカリナの演奏を楽しんでいただきました。
小太鼓のトントントンの音から「村まつり」のやわらな曲が始まりました。
「ぞうさん」の曲では、小さな参加者さんのかわいい歌声が聴こえてきました。「手をたたきましょう」「犬のおまわりさん」など8曲が続き一緒に手をたたいたりしながら楽しみました。
大きいオカリナの低い音や小さいオカリナの高い音色を聴き比べて紹介してもらいました。
「オカリナは出せる音が少ないという特徴のある楽器です。」というお話もありました。だからこそ一音一音を大切に奏でることで表情豊かな演奏になるのだなと思いました。
後半は、ギターの演奏も加わり「少年時代」「いつでも何度でも」「里の秋」など8曲の演奏が続きました。
素朴で柔らかな響きにつつまれたあたたかい「すくすくくらぶ」になりました。
エバーグリーン・ツリーのみなさん、本当にありがとうございました。
■■■11月すくすくくらぶのお知らせ■■■
内容:ミニ運動会 小部保育園の先生がたとご一緒
日時:11月18日(火)10:30開始
参加費:無料
*お茶、タオル、オムツ、着替えなどお子さんに必要なものはご持参ください。
*ヤギさんも公民館にやってきます。(ヤギさんは、雨天の場合欠席です。)
たくさんの参加をお待ちしています。
「すくすくくらぶ」スタッフ一同
イベントカレンダー
ライター紹介
つながるさがしTOPへ
佐賀市からのお知らせ
校区一覧