あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
若楠校区では、若楠まちづくり協議会主催で、1月5日(日)に「ほんげんぎょう」を開催しました。前日から、設営部会と食部会、広報部会とに分かれて準備を行い、当日に備えました。
当日は、朝5時30分から食部会や子ども会役員のみなさんなどが集まり、来場者の皆さんにふるまう七草粥やココア、フランクフルトの調理などを行いました。
会場では、会長さんの挨拶の後、7時に若楠小児童2名が代表で点火しました。赤々とした炎があがり、集まった皆さんは無病息災を祈りながら、竹が燃える様子に見入っていました。
その後は、七草粥などがふるまわれ、子どもたちにはお年玉がわりのお菓子のおみやげも配られました。地域の方同士、新年の挨拶を交わしながら、和やかなひと時を過ごしました。
「ほんげんぎょう」を開催しました
地域紹介
若楠まちづくり協議会
部会紹介
若楠公民館
若楠校区からのお知らせ
-
若楠ニュースポレク祭を開催します(令和2年10月4日) (2020/09/29)
-
旧公民館の解体工事 ほぼ終える (2018/12/20)
-
グラウンドゴルフ愛好会 会員募集中! (2018/04/27)