若楠校区水害防災マップが完成しました!

若楠公民館

若楠公民館

 若楠校区では、まちづくり協議会防災・安全部会協力のもと、令和元年9月に設立された若楠校区自主防災協議会によって、「若楠校区水害防災マップ」が作成されました。
 令和元年8月28日の大雨災害では、若楠校区内でも浸水被害がありました。若楠公民館周辺でも道路・駐車場等の冠水があり、公民館に車で来れない、駐車場に停めてあった交通安全協会の車内が浸水するという状況になっていました。そこで、その時の浸水状況を把握し、まとめた地図が今回作成されました。地図内には車を避難させることができる避難駐車場等も記載され、活用しやすいように工夫されています。
 このマップは3月中旬より各自治会を通して、若楠校区住民に回覧配布予定です。この機会に改めて、家族で防災について考えてみてはいかがでしょうか。

防災マップ.jpg