チョコレートの世界へようこそ!(R6.5)

若楠公民館

若楠公民館

若楠公民館主催 生涯学習講座「輪い和い倶楽部」の第1回「チョコレートの世界へようこそ!」を開催しました。

梅﨑幹彦さん(明治食育セミナー講師)を招き、チョコレートの歴史や原材料のカカオからチョコレートができるまでのお話をしていただきました。
民族衣装をまとった梅﨑さん、ステキでしょ!チョコレートの世界を楽しく案内してくださいました(*^^*)20240529152242-60860cdc0e1305bc084a4edc834325b4339667e2.jpg

参加者の皆さんは、いろいろな学びがあったようです。(参加者アンケートより抜粋)
 ・講座前にカカオの実寸大を見せてもらい、興味を増してのスタートになりました。
 ・発酵食品としてのすばらしさに気づきました。
 ・カカオの収穫からチョコレートになるまでの手間がかかることを知りました。
 ・カカオの木をはじめて見ました。花も変わっているし、実のなる様子が珍しかったです。20240529152314-30a07e8c4b16f25807e75b56a579536611655749.jpg

チョコレートのテイスティングは...?
まずは、手順から
 「リラックス → 色・艶 → 香り → 音 → 噛まずに舌の上で溶かす → 目をつむり鼻から吸い込んで香りを楽しむ」
ここで、梅﨑さんから一言!「噛んじゃダメですよ!」
(ついつい噛んじゃうんですよね...)
舌の上でゆっくり溶かしながら味わうと味が変化していきます。これは、カカオの原産国によって違いがあるそうです。面白いですよね。
さて、参加者の皆さんのテイスティングの結果はいかがだったでしょうか?20240529154506-58ee13426f16bc47bc82ba81ada92b6a6ea38cc6.jpg味の変化を感じるのはなかなか一度では難しいとのこと。ぜひ、今後チョコレートを買ったときは、この方法で味わってみてくださいね。

講座後、明治安田生命の協力で、血管年齢測定とベジチェック(野菜の摂取量測定)をしていただきました。それぞれにワンポイントアドバイスをもらい、自身の健康についてさらに関心を持ってもらえると◎20240529154549-ea6737abab4ba3cff5ba36c3faef2e5956564ada.jpg