公民館の主催講座「いきいき令和塾」の第2回目が9月29日(木)に開催されました。
バイオマスは、佐賀市が未来に向けて取り組む事業として、様々な分野から注目を集めていますが、市民の暮らしとどのように関係しているのか、その取り組みについてお話を聞きました。
参加者からは、「これまで耳にしたことはあったが具体的に話を聞き、バイオマスに関する理解が深まった」との感想があり、取り組みについてのさらなる期待を感じることができました。
また、参加者のアイディアでアスタキサンチン入の卵と普通の卵を見比べる体験をしましたが、その色の違いに皆さん、びっくりされていました。
