【報告】生活習慣病予防講座「こわかよ!熱中症‼」

北川副公民館

北川副公民館

7/3(月)に開催予定でしたが、大雨警報が発令されたため、8/24(木)に延期し、40人が参加しました。

講師の佐賀リハビリテーション病院の理学療法士の野方氏から、暑い夏を乗り切る体づくりについて教えていただきました。

20230830104350-4377570927bedf326da88b01213de415cfa39fa0.jpg座学では、「熱中症にかかりにくくするためには」「熱中症の人を発見したときの対応」等をスライドを使って説明していただきました。
20230830104626-e9f127f48013b70bcfe75c9d5dbe031765b3cb3c.jpg熱中症にかかりにくくするため、自律神経の働きを整える呼吸法と体操を教えていただきました。
20230830104913-f407edd04836585c1589a5576fdaf4fc0f2ee0bc.jpg20230830104913-68d3dcddad38c6c9c5077646dd972f2d47f4daff.jpg9月になってもまだまだ暑い日が続きそうです。
今日学んだことを家庭でも続けてくださいね。