本年7月27日(日)、午前10時より 共に支えあう『福祉の講演会』 が開催されました。
この講演会は、福祉にまつわるその時時の話題をテーマに、平成23年度より毎年複数回開催されています。
今回は、100名を超える参加者(民生委員、児童委員、福祉協力員他、地域の皆さん)と一緒に、「ヤングケアラー」について学びました。
議題1 : 「ヤングケアラーの現状と支援の仕組みについて」
講 師 : 佐賀市 こども家庭課 青栁 勝 様
議題2 : 「佐賀市社協がとりくむヤングケアラー支援について」
講 師 : 佐賀市社会福祉協議会 事務局次長 池田 敦子 様
講演会の後は、おたっしゃ本舗城南の楠原氏のご指導で、認知症予防のための体操を参加者全員で行いました。
暑い中、沢山の方々にご参加いただきありがとうございました。