令和7年7月26日(土)の朝6時半から北川副小学校の校庭で行われた一斉ラジオ体操に参加しました。小学生から先生、そして地域の方々まで多くの人が集まり、その数なんと約400人!
当日は晴天で最高気温36.8℃。
早朝でも既に気温が上り、じっとり汗が出る状態。
その中でも、子ども達が友達と楽しそうに話しながら体操が始まるのを待っているのが印象的でした。
体操が始まると、軽快なラジオの音楽に合わせてみんなの体がシンクロ。約400人なので簡単な動きの中にも「一緒に動く」一体感は各町区で行われているラジオ体操とはまた違った良さがあります。
そして、ラジオ体操が終わった後には「自転車の安全な乗り方クイズ」があり、子どもたちはクイズ問題に挑戦しながら笑顔を見せたり、答えを考える様子がとても楽しそうでした。夏休み中はいつもより自転車に乗る機会が増えるので、学んだ安全な乗り方を意識して欲しいと思います。
朝から充実した時間でした。