北川副まちづくり協議会(心を育む部会)と公民館、子育てサークル「ぷくぷくfriends」の三者主催による「ぷくぷく祭」につきましては、午前に約400名、午後からも200名近い方々にご参加いただき、大盛況のうちに終了しました。
ご出場・ご来場の皆さん、当日は祭りを盛り上げていただきありがとうございました。次回開催時にもぜひご参加いただきますようお願いします。
関係者の皆さん、祭りの準備から当日の運営、後片付けまで大変お疲れ様でした。また、当日の駐車場整理をご担当していただきました皆さん、本当にありがとうございました。
第1部 ぷくぷくレース(ハイハイレース、よちよちレース、トコトコレース)
第2部 eスポーツ大会
当日のマルシェ![]()
なお、このイベントは佐賀市立公民館の一般行政施設移行に伴い、その活用方法を拡大することを目的とした実証実験として企画されました。
今回、ご出店いただきましたマルシェの皆様から貴重なご意見をいただきましたので、その一部を紹介します。
【出店のご感想】
| ・あたたかい雰囲気で出店できた。 ・子どもたちが多く参加してあったので、活気があってよかった。 ・子どもたちが楽しそうで、私も楽しく出店させていただきました。ありがとうございました。 ・地域の方とふれあえ楽しく参加できた。 ・ワークショップに子どもたちがたくさん体験に来てくれました。かわいい作品がたくさんできてうれしかったです。 ・子どもたちが楽しんで描いている姿、また親子さんの温かなまなざしに、私自身が元気と癒しをいただきました。 ・主催者さんや皆さんに温かく迎えていただき、心地よく活動できたので、また出店したいです。 ・知ってもらう機会となった❕ ・お客さんも多く、賑やかに販売させていただきました。 |
【その他お気づきの点など】
| ・午前・午後ともいろんな層の方が楽しめる企画があってよかったと思います。集客も多くびっくりしました!集客が多かった分、販売スペースが手狭に感じました。ありがとうございました。 ・お客様が多くて、たのしいマルシェでした。次に活かす気づきも得ることができました。ありがとうございました。 ・初めて参加しましたが楽しく、呼んでいただいてよかったです。ありがとうございました。 ・いろいろ気にかけていただき、ありがとうございました。 ・並ぶ人の列まで配慮できればよかった。 ・準備などありがとうございました。地域などで協力してステキな居場所でした。 ・子どもたちとたくさんふれあえて楽しかったです。 ・チラシは早目に配布いただけると助かります。私の町区では回覧板が前日に回ってきたので・・・ |
イベントカレンダー
ライター紹介
つながるさがしTOPへ
佐賀市からのお知らせ
校区一覧