令和7年度 CSOマネジメントアカデミー 受講団体募集!【締切6/2(月)】
開催日2025年6月2日
令和7年度 CSOマネジメントアカデミー 受講団体募集! ~組織の課題解決と成長を、本気で支援します~
■ アカデミーの特長
組織基盤の強化と持続可能性の獲得: 団体運営のプロフェッショナルから直接指導を受け、組織の課題解決と成長を目指します。 実践的な学び: 団体自身が課題を発見し、解決策を策定・実行するプロセスを重視します。 少人数制・手厚い支援: 各団体の状況に合わせた、きめ細やかなサポートを提供します。原則訪問による進捗確認やフォローアップも行います。 受講料無料・テキスト付き: 参加しやすい環境を提供します。(※テキストは1団体1冊。追加は別途料金)
■ こんな課題を感じているCSOの皆様におすすめです
事業や活動の現場の品質や安全管理に課題がある 人材の確保や育成がうまくいかない 資金調達が思うように進まない 役員会等の運営を含め、組織基盤が脆弱だと感じる 団体の持続可能性や活動の停滞に危機感を抱いている
■ アカデミースケジュール(予定)
■ キックオフセミナー&ワークショップ
佐賀会場: 令和7年6月28日(土)10:00~16:00 場所: 佐賀商エビル 7階 共用大会議室 (佐賀市白山2丁目1-12)
武雄会場: 令和7年6月29日(日)10:00~16:00 場所: 地域共生センター そよぎ (武雄市北方町大字志久1759)
■ アカデミー長
■ 募集要項
対象: 佐賀県内で活動するCSO(NPO法人、市民活動・ボランティア団体、自治会、PTAなど非営利の組織・団体)のうち、団体運営の課題解決と成長を目指す団体。 広く市民を対象とした事業や活動を行っていること。 会則・規約等が整備されていること。 キックオフセミナー・ワークショップに2名以上で参加できること(1名の場合は団体内同意が必要)。 事前調査に役員及び普段活動に参加するスタッフの半数以上が回答できること。
定員: 16団体(2会場合計)※少人数制。応募多数の場合は選考あり。 受講料: 無料(テキスト1冊付き) エントリー締切: 令和7年6月2日(月)正午
■ エントリー方法
お問い合わせ
- 特定非営利活動法人 佐賀県CSO推進機構 CSO経営支援事業部
- 連絡先:電話 080-4282-8061
- E-mail:cso.sprt@min-nano.org
施設利用カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。
本日の施設利用案内
- 401会議室(4階大)
- 09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
- 402会議室(4階小)
- 09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
- 701会議室(7階小)
- 09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
- 702会議室(7階小)
- 09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
17-20 ほっとスペースfarmforsmile - 703会議室(7階中)
- 10-12 佐賀県ハーモニカ協会
12-17 佐賀市国際課 - 704会議室(7階中)
- 09-12 佐賀市国際課
12-14 電話応対技能検定4級 - 705会議室(7階中)
- 09-13 佐賀県珠算連盟