施設案内

施設案内

市民活動プラザは、市民活動を知りたい、市民活動に参加したい、いろんな人と交流したい、活動を広げたい、そんなあなたの市民活動を応援します。

20230508111930-319d0cdb08cd8b019036ee698d3e1be8d0230514.png

7階

■ワーキングルーム

20230323191741-9e7d8609778c23e33a77d346cd6e1bab8630d7e6.jpg

 20230323191956-c83851987c51fb6ac1bbfe6907afa18198cc511d.jpg

どなたでも利用できますが、「利用登録団体」優先です。

◇設置機器
 有料:オンデマンドコピー機(製本可)、コピー機、印刷機
 無料:紙折機、丁合機、裁断機、電動パンチなど


利用料金
(両面の場合は、倍額)

○オンデマンドコピー機(コピー・プリント出力共)
 A4 白黒5円/枚、カラー30円/枚  ※コート紙 2円/枚加算
 A3 白黒10円/枚、カラー50円/枚 ※コート紙 4円/枚加算
 長尺サイズ(297×1,200)用紙込みプリント出力
 白黒200円/枚(市民活動利用登録団体100円/枚)
 カラー500円/枚(市民活動利用登録団体250円/枚)
※コート紙:表面にツヤや光沢がある用紙です。

      ポスターやチラシ作成に使えます。
※プリント出力でのご利用はデータが必要です。

○印刷機
 製版50円/枚、印刷1円/枚

 ※市民活動利用登録団体0.5円/枚。合計の0.5円は切り上げ

 ※用紙はお持ちください。べた塗は出来ません。

○コピー機

 A4・B5 白黒 5円/枚、カラー 30円/枚

 A3・B4 白黒 10円/枚、カラー 50円/枚

 はがき 白黒 5円/枚、カラー 30円/枚

■貸ブース(活動共同スペース)

20230323184612-15dfb485a34428fa80f5a7965f67bcf99eefd6c7.jpg

市民活動団体の事務所として利用できます。


◇設置数:6ブース(約5.6㎡/ブース)
◇利用料金:5,000円/月 ※1年分を4月中に一括して支払う場 合には、1割引。
◇利用期間:4月1日~翌年3月31日

■ロッカー

ロッカー.jpg

団体の事務用品や備品の保管ができます。


◇設置台数:大5個、中42個、小48個
◇利用料金:大500円/月、中300円/月、小200円/月 ※1年分を4月中に一括して支払う場合には、1割引。
◇利用期間:4月1日~翌年3月31日

■レターケース

20230323184722-063d6a28c5c92c6c241e899d14be3a295b540436.jpg市民活動団体の情報交換、団体住所として郵便物等の受け取りに利用できます。


◇設置台数:264個
◇利用料金:無料

【貸ブース(活動共同スペース)・ロッカー・レターケースの利用について】

利用できる団体には要件がありますので、くわしくは市民活動プラザにお問い合わせください。

■パソコン席

20230323184821-a93604b3796816783c6e718e8adf96bcd43ff305.jpgどなたでも利用できますが、「利用登録団体」優先です。
資料の作成(出力)や調査などの市民活動のために利用できます。
窓口で受付後にご利用ください。


◇設置台数:4台
◇利用時間:原則1時間/日
◇利用料金:無料

■カウンター席

1人で静かに集中して作業に取り組むことができるスペースです。

20230323185237-db2ea90b4d4d417bcafd34a415bda2d62e2e53df.jpg

 20230323185310-d757621fcaec1573b45b5780cfa970ae9c9130b2.jpg

◇設置席数:4席
◇利用時間:原則1時間/日
◇利用料金:無料

■リフレッシュコーナー

持込んだお弁当やお菓子を食べてリフレッシュできるようになりました。

活動中の息抜きにご利用ください。

20230323185713-a7b194b2eebe7fd84211a9a997fde09ee8c0d06d.jpg ◇設置机数:4台 
◇設置席数:8席
◇利用時間:原則1時間/日
◇利用料金:無料




■テーブル席

話合いや作業に利用できます。他の団体との交流にもお使いください。

20230323191117-a637eea356390683da851770015791499c7f9e64.jpg

◇設置机数:6台
◇設置席数:24席
◇利用時間:原則1時間/日
◇利用料金:無料




■キッズコーナー

打合せや作業の間、小さなお子さんを自由に遊ばせることができます。
※安全の為、必ず大人の方が付添をしてください。

キッズコーナー (1).JPGのサムネイル画像のサムネイル画像



■情報コーナー

20230323191312-33f2a56e8dc16efe67c252c7f624ee16d9c85c85.jpg市民活動に関するチラシやリーフレット、団体を紹介する資料等があります。情報収集にご利用ください。

■相談コーナー

20230323191341-b62eb9b95b95f709287b78f9ccc01ae2090d2238.jpg市民活動に関するさまざまな相談の窓口です。
専門の相談員がおりますので、お気軽にご利用ください。

■小会議室 2室(7-B、7-C)

小会議室.jpg1時間単位で使える小会議室を設置しております。(有料)

【広さ】7-B:約27.3㎡、7-C:約24.8㎡
【利用人数の目安】12人

■中会議室 3室(7-D、7-E、7-F)

中会議室7-D、7-E.jpg1時間単位で使える中会議室を設置しております。(有料)


【広さ】7-D:約36.8㎡、7-E:約36.8㎡
【利用人数の目安】18人

中会議室.jpgのサムネイル画像
【広さ】7-F:約36.4㎡
【利用人数の目安】18人

4階

■小会議室 1室(4-A)

20160525.jpg1時間単位で使える小会議室を設置しております。(有料)


【広さ】約25.4㎡(島型)
【利用人数の目安】12人

■大会議室 1室(4-G)

大会議室.jpg1時間単位で使える大会議室を設置しております。(有料)


【広さ】約70.6㎡
【利用人数の目安】
36人

■会議室利用料金(1時間あたり)

◇大会議室(1室) 一般:2,500円 市民活動目的:500円
◇中会議室(3室) 一般:1,500円 市民活動目的:300円
◇小会議室(3室) 一般:1,000円 市民活動目的:200円

※4階(A+G)、7階(B+C)、(D+E)は2室をつなげての利用もできます。(利用料金は2室分必要です。)
利用日の属する月の4ヶ月前の初日から予約ができます。

施設利用カレンダー

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
13-17 つまみ細工教室 
4F大会議室(4-G)
12-16 俳人協会佐賀県支部 
7F小会議室(7-B)
10-13 佐賀県聴覚障害者協会女性部(B+C)
13-17 全国ギャンブル依存症家族の会 佐賀(B+C)
17-20 佐賀県水泳連盟 
7F小会議室(7-C)
10-13 佐賀県聴覚障害者協会女性部(B+C)
13-17 全国ギャンブル依存症家族の会 佐賀(B+C) 
7F中会議室(7-D)
09-17 佐賀盲ろう者友の会(D+E) 
7F中会議室(7-E)
09-17 佐賀盲ろう者友の会(D+E) 
7F中会議室(7-F)
09-15 (一社)佐賀県聴覚障害者協会 青年部
15-17 特定非営利活動法人 愛未来 

アクセスマップ