イベント情報

ワークショップ「未来をひらく私を動かす言葉のチカラ」

開催日2025年8月30日

"みんな我慢しているんだから" "お母さんなんだから"
私たちの日常にあふれる「呪いの言葉」とは?
その解きかたがあるとすればどうやって?
『呪いの言葉の解きかた』の著者でもある上西充子先生のお話を聞きながらいっしょに考えていきます。

20250802161400-7c682bf99b9ed240bad05a9be14c2b64e1e3f9a9.png

講師

上西 充子 氏 (法政大学キャリアデザイン学部教授)
1965年生まれ。専門は労働問題・社会政策。「ご飯論法」で2018年の新語・流行語大賞トップテンを共同受賞。主な著書に『大学生のためのアルバイト・就活トラブルQ&A』、『呪いの言葉の解きかた』、『国会をみよう 国会パブリックビューイングの試み』、『政治と報道』など。

日時

2025年8月30日(土)13:00~16:00 (開場12:30)

場所

アバンセ 第3研修室 (佐賀市天神三丁目2-11)

定員

60名程度

参加費

無料

申込方法

QRコードからお申込みください。

お問い合わせ
NPO法人佐賀県放課後児童クラブ連絡会
連絡先:TEL 0952-37-8553

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
12-16 こども家庭庁令和7年度「ひとり親家庭等のこどもの食事等支援事業」説明会
18-20 佐賀市国際課 
402会議室(4階小)
12-16 こども家庭庁令和7年度「ひとり親家庭等のこどもの食事等支援事業」説明会 
701会議室(7階小)
15-18 TD研修
18-22 興和株式会社  
702会議室(7階小)
13-16 佐賀市公民館支援課(公民館支援係) 
704会議室(7階中)
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
16-19 レオファーマ株式会社
19-21 GAFAさがほのか 

アクセスマップ