探したい!調べたい!

日本文化紹介 観光ボランティア研修会

2017年5月10日

佐賀県国際交流協会では、日本文化を外国の方と一緒に体験し、またその作法を多言語で発信していただく、ボランティア研修会を開催します。今年のテーマは坐禅です!!
事前研修では、お寺参りのマナーを大興寺のご住職にお話していただきます。
本研修では実際に外国人の方と一緒に体験してもらいながら、それを逐次通訳のような形で外国人参加者へ通訳していただきます。

■日時
 事前研修:平成29年5月26日(金)16:00~17:30
 本研修:平成29年6月17日(土)14:00~16:00
 *応募締切平成29年5月20日(土) 

■場所
 黄蘗宗 端龍寺 大興寺(佐賀ふれあいパーク)
 (佐賀市神野東3-10-3)

■参加費
 無料
 
■定員
 事前研修と本研修の両方に参加できる、多言語ボランティア10名

■申し込み・問い合わせ
 (公財)佐賀県国際交流協会
 TEL:0952-25-7921(担当:石丸)
 

施設利用カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会  
402会議室(4階小)
13-15 ひのくに編集会
18-21 佐賀市聴覚障害者協会  
701会議室(7階小)
09-16 佐賀錦振興協議会 
702会議室(7階小)
09-16 佐賀錦振興協議会
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
703会議室(7階中)
13-16 佐賀県地域づくりネットワーク協議会 

アクセスマップ