市民活動団体

佐賀発達・障害・医療懇話会

登録日:2023年6月 1日
カテゴリー
代表者
会長 福市 繁幸
郵便番号
849-0937
住所
佐賀市鍋島5-8-7
【GoogleMapで地図を見る】
電話番号
0952-97-5567
FAX
0952-97-5568
E-mail
fukuichi2001@yahoo.co.jp
設立の趣旨
発達・障害・医療の関係者が参集し、知識の向上を図り障がい福祉・医療の増進を図る。
具体的な活動内容
発達・障害・医療に造詣の深い関係者が佐賀県全域に存在することとなるよう広く懇話会への参加を呼びかけ、会員の希望する研修を例会の中で実施していく。
団体のPR
勉強会の開催が主な活動です。「経管栄養」「てんかんとくすり」「吸引器の使い方」等を自主的に勉強しています。
会員の募集
会員募集中
入会の条件
特に障碍のある者の発達・医療等に興味がある方、障碍者と健常者の様々なバリアーをなくすことに意欲のある方は進んで入会をお願いします。
ボランティアの募集
ボランティア募集中
やってもらいたい仕事又は求めている人材
看護師等

設立時期
2000年11月17日
会費の有無
なし
会員数
男30名/女40名/計70名
主な活動地域
佐賀県内
定例会の状況
開催している
会則の有無
なし

施設利用カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 株式会社ローソン佐賀久留米支店
13-16 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会
18-21 佐賀商工会議所青年部  
402会議室(4階小)
09-15 株式会社ローソン佐賀久留米支店
18-21 佐賀商工会議所青年部  
701会議室(7階小)
09-12 株式会社公文エルアイエル
14-17 株式会社公文エルアイエル
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
702会議室(7階小)
10-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
13-16 世界平和女性連合佐賀連合会
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
703会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
704会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
09-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
14-18 公益社団法人 日本技術士会佐賀県支部 技術士CPD.支部役員会
18-21 自動車総連 

アクセスマップ