市民活動団体

特定非営利活動法人 みなくるSAGA

登録日:2023年6月 1日
カテゴリー
WEBサイト
http://minakuru.area9.jp/
代表者
理事長 服部 二朗
郵便番号
840-0826
住所
佐賀市白山2-1-12 佐賀商工ビル7階 市民活動プラザ内レターケースNo.80
【GoogleMapで地図を見る】
電話番号
080-4274-8601
E-mail
syuhatori@gmail.com
設立の趣旨
佐賀市及び近郊の観光資源の発掘及び開発による観光地づくりを通じ、街の活性化と経済効果に資することを目的とする。又、既存団体との協働及び行政への提案を積極的に行い、〝皆が来るSAGA" を目指す。
具体的な活動内容
1.賑わいある“まちづくり”活動
2.佐賀市北部地域を中心にしたサイクルツーリズムの活動
佐賀県観光課主導の「SCC(佐賀サイクリングクラブ)」の名称で、県内60ヵ所にサイクルラックを設置し、サイクルツーリズムの普及に寄与。
団体のPR
みなくる=たくさんの方に佐賀を訪れて頂く為、観光地としての素材を発掘したり、イベントへの参画を通して、“何かある佐賀”につなげていきたい。
明るい街、賑わいの佐賀づくり活動を行っています。
会員の募集
会員募集中
入会の条件
当会の目的に賛同いただく方ならどなたでも可。
ボランティアの募集
なし
設立時期
(2003年9月)2007年法人化
会費の有無
有り(月500円)
会員数
男10名/女1名╱計11名
年間の予算規模
100万円程度
主な活動地域
佐賀市及び周辺
定例会の状況
開催している(月1回第3火曜日)
会則の有無
あり

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
12-16 こども家庭庁令和7年度「ひとり親家庭等のこどもの食事等支援事業」説明会
18-20 佐賀市国際課 
402会議室(4階小)
12-16 こども家庭庁令和7年度「ひとり親家庭等のこどもの食事等支援事業」説明会 
701会議室(7階小)
15-18 TD研修
18-22 興和株式会社  
702会議室(7階小)
13-16 佐賀市公民館支援課(公民館支援係) 
704会議室(7階中)
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
16-19 レオファーマ株式会社
19-21 GAFAさがほのか 

アクセスマップ