お知らせ

【参加募集】ファシリテーション・スキルを使った組織活性のコツ ~チーム(組織)が自ら動き出す魔法のミーティング~

2015年11月12日

ファシリテーション学_ページ_1.jpg



佐賀大学がお届けする好評の公開講座「ファシリテーション学」。3年目の今年はより実践で使えるファシリテーション・スキルを学びます。テーマは「組織活性化」です。最新の組織変革の手法を体験するまたとないチャンスです

ミーティングをしっかりしたのに、なぜチームは指示待ちなのか。どうして、動かないのか

それは、チームリーダーがイノベーターとしてのファシリテーターになれていないからです。ミーティングで意見を言わないメンバー、決まったことが実現されないプロジェクト、指示を待ちで自ら考えないチームで困った経験のありながらも、メンバーと達成感を味わいたいチームリーダーのための体験的なプログラムです。

この講義のメリット
● 対話型リーダーシップ・スキルを高めることができる
● ミーティングでメンバーが積極的に参加するためのヒントがあります。
● メンバーがミーティングで決定事項を自発的に行うための気づきにつながります。

※ ファシリテーションの知識がなくても第一回目に基礎の復習をしますので初めての方も安心です。

この講義の対象者
● 企業・組織において部下を持ち、成果を求められている方
● ファシリテーター・スキルを高めたい方
● プロジェクトリーダーを任されることがある人
● 起業家、NPOマネジャー

詳しくはこちら→ファシリテーション学.pdf

募集人数 
 20名 (人数が定員を超える場合は昨年の受講生を優先します。)

条件  
 基本的に5回すべての出席が可能な方

受講費 
 3,000円

開催会場 
 佐賀大学まちづくりサテライト ゆっつら~と館

時間 
 18:30~20:30 
 21:00~情報交換交流会(希望者のみ)

申し込み・問い合わせ
佐賀大学社会連携課 公開講座担当係
連絡先:TEL:0952-28-8958/FAX0952-28-8186
E-mail:chiikic@mail.admin.saga-u.ac.jp

施設利用カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
13-17 株式会社国分ハウジング  
402会議室(4階小)
13-17 株式会社国分ハウジング
19-20 NA佐賀 
701会議室(7階小)
09-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
13-15 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構
19-22 (一社)佐賀県建築士会 
702会議室(7階小)
13-16 ナラノンファミリーグループ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
703会議室(7階中)
13-16 CTN 15分からの就労体験プロジェクト
18-21 我楽多会 
704会議室(7階中)
18-21 我楽多会 
705会議室(7階中)
10-12 ダスキン三日月支店
13-17 佐賀市協働推進課(地域コミュニティ室)  

アクセスマップ