お知らせ

河川財団 平成29年度河川基金助成【11/30締切】

2016年11月16日

■対象活動・団体
 1.研究者・研究機関部門
 防災・減災や河川・流域の視点から、治水・利水・環境に関する新たな科学的知見を得る取り組みや新技術の開発に向けた調査・研究を行う、研究機関等。
 2.川づくり団体部門
 河川や流域への理解を深めることにより、川や流域をより健全な姿に変える、あるいは戻すための活動を行う市民団体等(川づくり団体)。
 3.学校部門
 学校教育の現場において、河川・流域を題材に防災、環境、歴史・文化等を学習する河川教育に取り組む、小・中・高等学校、特別支援学校、幼稚園等。 


助成金の額
 1.研究者・研究機関部門
 ・研究機関:100万円~300万円以内
 ・一般研究者:50万円~100万円以内
 ・若手研究者:60万円
 ・ジュニア研究者:30万円~50万円
 2.川づくり団体部門
 ・流域川づくり団体:30万円~100万円以内
 ・全国川づくり団体づくり団体:50万円~500万円以内
 3.学校部門
 ・幼稚園、保育所、認定こども園等:10万円以内
 ・小、中、高等学校、特別支援学校等:10万円~50万円以内


■応募方法
 インターネットによるオンライン申請。
 ※電子メール、FAX及び郵送、持参では受け付けません。
 ※応募にあたってのお問い合わせは、HP内「お問い合わせフォーム」をご利用ください。
 

■応募締切
 平成28年11月30日(水)18時

※詳細はHP参照

問合せ
公益財団法人 河川財団 基金事業部 (森・益田・瑞山)
http://www.kasen.or.jp/kikin/tabid290.html
連絡先:03-5847-8303(土曜、日曜、祝祭日を除く)

施設利用カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-11 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン 
402会議室(4階小)
09-21 くら寿司株式会社  
701会議室(7階小)
10-12 大人の勉強会
18-20 NPO法人さが環境推進センター  
702会議室(7階小)
10-15 切り絵アート倶楽部
19-20 守成クラブ 
703会議室(7階中)
09-17 株式会社B・B・B
18-21 佐賀商工会議所青年部 
704会議室(7階中)
10-12 English Salon
13-17 株式会社B・B・B
18-21 佐賀商工会議所青年部 
705会議室(7階中)
10-12 暮らしの書道
18-20 佐賀第一ライオンズクラブ 

アクセスマップ