お知らせ

平成30年度 なぎさの環境基金【4月27日締切】

2018年4月22日

目的

 機構への寄付金を財源として寄付者の社会的投資を具体化することにより、多様な人々の参加による藻場・干潟等の沿岸域の保全活動の推進に資するため、環境保全のための次の世代を担う人材の育成と沿岸域の環境保全を目指す団体等が実施するプロジェクトに対して助成することを目的とする。

公募対象事業の助成内容

1事業当たり1年度25万円以内とし、3年度限りといたします。

助成対象事業の範囲

(1)藻場・干潟等沿岸域の環境保全の推進に関するプロジェクト事業

(2)藻場・干潟等沿岸域の環境保全を担う人材の育成に関するプロジェクト事業

(3)海と渚の環境美化、水産資源の保護海洋・海岸環境の保全整備に関する調査研究のプロジェクト事業

(4)海と渚の環境美化、水産資源の保護海洋・海岸環境の保全整備に関する活動を行うプロジェクト事業

応募締切

平成30年4月27日(金)

事業実施機関

平成30年6月1日~平成31年3月末

 その他の詳しい応募内容等については、下記アドレスをご参照ください。

http://www.umitonagisa.or.jp/html/n-kikin.html

問い合わせ先
公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構
http://www.umitonagisa.or.jp/html/n-kikin.html
連絡先:TEL:(03)5800-0130

施設利用カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-11 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 
402会議室(4階小)
09-11 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構
11-13 茶道宗偏流 佐賀支部
13-18 (一社)佐賀県聴覚障害者協会 青年部 
701会議室(7階小)
13-15 佐賀県難聴者・中途失聴者協会
15-17 かちPICA 
702会議室(7階小)
10-13 佐賀県精神保健福祉連合会
14-17 NPO法人 生活の発見会 
703会議室(7階中)
09-17 佐賀盲ろう者友の会 
704会議室(7階中)
09-17 佐賀盲ろう者友の会
19-22 佐賀市ママさんバレーボール連盟 
705会議室(7階中)
10-15 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 

アクセスマップ