お知らせ

平成31年度「県民参加の森林づくり活動」一次募集

2019年1月15日

目的

県民みんなの財産である森林を守り育て、次世代にしっかり引き継ぎ、森林による恩恵を十分に受けるには、荒廃した森林の再生を県民の皆さんと一緒になって推進することが重要です。
そこで、県では、森林環境税を活用して、県民の皆さんが自ら企画・立案され、地域で取り組まれる森林(もり)づくり活動を支援(助成)します。



対象事業

荒廃森林の再生を目的として、自主的かつ持続的に取り組む森林(もり)づくり活動や環境教育活動で、2020年3月5日までに完了するもの。
※ 植樹活動をする際には、原則として、佐賀県産広葉樹苗木「さがの樹」を使用してください。



対象団体

3名以上で構成された団体(地域住民、ボランティア団体、県内に事務所等を有しているNPO法人、自治会、労働組合、PTA、学校など)




助成金額

1団体あたり年間200万円以内




応募締切

平成31年2月28日(木)必着
※応募期間内に提出書類がすべて提出されたものを有効とします。




応募方法

HPより募集要領をご確認のうえ、専用の応募様式と添付資料を作成して、郵便、FAX、電子メール、持参のいずれかの方法で提出してください。


お申込み・お問い合わせ先
佐賀県 農林水産部 森林整備課 みどり推進担当
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00366462/index.html
連絡先:TEL 0952-25-7136/FAX 0952-25-7312
E-mail:shinrinseibi@pref.saga.lg.jp
住所:〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59

施設利用カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
12-17 佐賀県食糧  
402会議室(4階小)
12-17 佐賀県食糧  
701会議室(7階小)
10-12 R3プラス
15-17 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構
19-22 佐賀県ラグビーフットボール協会 
702会議室(7階小)
15-18 TD研修
18-21 佐賀市水泳連盟 
703会議室(7階中)
10-13 光の学校
13-14 ライクポット久留米中央 
704会議室(7階中)
10-13 戸塚刺しゅう
19-21 (一社)佐賀県建築士会 
705会議室(7階中)
09-18 鳥居薬品株式会社
19-21 GAFAさがほのか 

アクセスマップ