「神野校区夏まつり2025 ~燃えろ!神野の夏!~」の様子、その②
塚原実行委員長の高らかな開会宣言でスタートした夏まつり。
来場者のみなさんは思い思いにグラウンド内の色んな様々な催しを楽しんでいただいたようです。
その①はこちら
その③はこちら(近日公開予定)
その④はこちら(近日公開予定)
人気の射的には開会早々沢山の子どもたちが列を作りました。
「未来のゴルゴ13を探せ」のコーナーと言っても過言ではありません。
キャラメル味が人気だったポップコーン。
S田さんの慣れた手つきはもはや本職の域でした。
ところで、ビール、日本酒、焼酎味のかき氷はありませんか?
すくった金魚を持ち帰った時の、両親の困惑した顔が今も忘れられません...。
デカいボールをすくいたい欲を抑え、小さいボールで我慢するのがポイントです。
人生の縮図のようなゲームです。
ふと周囲を見渡すと...何やら人だかりの中に見覚えのある方が。
なんと、ご家族で遊びに来てくだった坂井市長でした!
満面のスマイルで実行委員会のお二人とスリーショットです。
さあ、ますます盛り上がってきた夏まつり!
続きは次回へ!