みなさん、「あそびの日」をご存知ですか?
「こころの元気づくり」をテーマに日本レクリエーション協会が主催するイベントで、4月から6月にかけて全国一斉に「あそびの日」キャンペーンが実施されました。
佐賀市内ではトップをきって6月7日(土)に高木瀬辻公民館で「あそびのひろば辻」が行われました。内容は「ニュースポーツ体験」でした。レクリエーション協会員の明るく楽しい指導の下に参加した子どもたちは、ユニークな輪投げ「キャッチング・ザ・スティック」など珍しいスポーツに汗を流しながら挑戦していました。地元老人会やボランティアのみなさんも大勢参加されて子どもたちとの貴重なふれあいタイムになりました。スポーツに夢中になってはしゃいで遊ぶ姿は、うつむいてゲームをしているときとは全く違い子どもらしく明るく輝いていました。
まなざしリポーター 的野 勝
子どもは大いに体を動かして遊ぼう!
佐賀市からのお知らせ
-
高木瀬校区「ながら見守り活動」参加者のつどい (2025/08/20)
-
子どもたちの「できた!」の笑顔があふれるまち西川副 (2025/08/07)
-
中川副小学校3年生、地元の宝"海苔"を知る (2025/07/17)
-
地域の先生たちに学ぼう!~川上小学校と地域連携の取り組み~ (2025/07/09)
-
地域の大人とマナーを学びました~新栄小学校マナーアッププロジェクト~ (2025/06/30)
校区一覧