「子どもへのまなざし運動:推進専門官が伺います!」

 佐賀市民総ぐるみの子ども育成運動「子どもへのまなざし運動」は、平成20年度にスタートし、今年度で15年目を迎えています。
 この運動は、「家庭」、「地域」、「企業等」、「学校等」が社会全体で子どもの安心・安全を見守り、健全育成に取り組みましょうという運動です。そして、全ての大人が子どもの育成に関心を持ち、かつ、主体的にかかわる社会「子どもへのまなざし"100%"のまち」の実現を目指しています。
        

            (「子どもへのまなざし運動」に繋がる行事や実践活動)
20221011153436-cd7f1a4bd67846b080c09ac2f2577fcdd07f99de.jpg20221011153428-c05c91e251325597a610d03e90f413585b7655fd.jpg

『子どもへのまなざし運動推進専門官からのお知らせ』
 「子どもへのまなざし運動」を15年間にわたって取り組み、「家庭、地域、企業、学校など、大人がお互いに繋がって子どもの安心・安全を見守り、健全育成を図ろうとする意識の醸成ができた」「行事や活動の中に子どもの出番や役割、承認(褒め)の場を意図的に設けたことで、子どもの自己有用感を高めた」と感じています。

 しかし、一方では個人や団体で行っている実践活動が「子どもへのまなざし運動」に繋がる取り組みだと気づいていない方がいらっしゃると思います。また、「子どもへのまなざし運動」の認知度もまだまだ高めていきたいと考えています。

 そこで、「子どもへのまなざし運動・若者支援推進室」では、職員が地域や学校などに積極的に出向いて、5分や10分でも良いので「子どもへのまなざし運動」の説明を行いたいと考えています。そして、個人や団体で行っている実践活動が「子どもへのまなざし運動」だと認識していただいたり、運動の「理念」「目的」「大人の行動指針」について理解を深めていただき実践活動を広げていきたいと思っています。

 「『子どもへのまなざし運動』と耳にするけど、どんな運動なんだろう?」「今度の会議で少しでも時間があれば来てもらおう。」など、きっかけはどんなことでも構いません。是非ともお声かけをください!

  (令和4年4月:佐賀市新規職員研修会)      (令和4年8月:インターンーシップ)
20221011151352-b03938b0b602ae247e6144f2720d6cfd37d015ad.jpg20221011151341-4b694e4a2fd23a12c34dd387e2325314ebf47193.jpg

※写真は、掲載許可を取っています。 (子どもへのまなざし運動・若者支援室

佐賀市教育委員会 教育部 社会教育課 子どもへのまなざし運動・若者支援推進室      
★子どもへのまなざし運動 推進中!★ 
20221011151838-32987b48a9076fa8a4f56c222d32f67c6c689f91.jpg