「自己有用感(子どもの自信と社会性を育む感情)について」

 「子どもへのまなざし運動」の「大人の行動指針」(子どもたちの安全・安心を見守り健全育成を図
るための具体的な大人の行動
)の中に「自己有用感」という言葉があります。

 ・地域の行事等に子どもの「出番」「役割」の場を設け、「承認」することで、子どもの「自己有用
  感」を育む。(地域の役割)
 ・集団の中で「出番」「役割」を与え一人ひとりが協力し、「自己有用感」を育むような活動を行
  う。(学校等の役割)      
   
      (本庄感謝まつり:伝承踊りの会の方と6年生がコラボして面浮立を披露)
   20240430104554-954cb6bdc05e993e012cbc0201f96165508607e7.jpg
 
  「自己有用感」は子どもの自信と社会性を育むためにとても重要な感情です。また、「自己有用感」
は集団との関係の中で、「誰かの役に立った」「誰かに感謝してもらえた」「誰かに喜んでもらえた。」
という感情です。
 この感情を子どもに持たせるためには、周り(大人)からの承認(褒め)が必要です。家庭や地
域、学校で、子どもたちが活動できる「出番」や「役割」を意図的に創り出して体験させ、「頑張った
ね。」「ありがとう。」「助かったよ。」などの「承認」(褒め)の言葉をかけることが大切です。 
 子どもは、「自分のとった行動が周りに認められている。集団の中で必要とされている。」と受け止
め、役に立った自分を嬉しく思い、それが励みとなって次の活動への意欲を高めることができます。

 「出番」「役割」「承認」(褒め)の過程を繰り返すことで、子どもは自信を深め「コミュニケーショ
ン能力」「協調性」などの社会性を高めることができます。また、「自分を価値のある存在として捉え
る」「自分に対して肯定的な評価を抱く」などの「自尊感情」も高めることができます。
 
           (シチメンソウまつり:東与賀中学生観光ジュニアガイド)     
  20240430105252-8c0d6fa647831c6e0c2e889ae6ff7d761303a247.jpg
             
              (諸富中学校文化祭:三重の獅子舞の披露)
  20240430105351-89b51324cb82845b83435e250b0f5cd6e7f42388.jpg


佐賀市教育委員会 社会教育課              
子どもへのまなざし運動・若者支援推進室    
★子どもへのまなざし運動 推進中!★      
                   20240430105449-42d85db9cbe0b16c46bf93c505584c43695e2da7.png