- カテゴリー
- 保健・医療・福祉
- 代表者
- 会長 庄籠 美樹子
- saga-nanchou@po3.bunbun.ne.jp
- 設立の趣旨
- 人生の途中できこえにくくなったり、難聴できこえなくなった方の社会参加と要約筆記、耳マーク表示板の啓蒙、周知。
- 具体的な活動内容
- ◦2ヶ月に一度の例会や、交流会を通して仲間をつくり(親睦を図り)、社会に不自由さを訴え理解してもらう。
- 団体のPR
- 聞こえないこと、聞き取りづらいことで悩んでいませんか? 全く聞こえなくても要約筆記(文字通訳)がついていますので心配ありません。あなたも仲間になりませんか?
- 会員の募集
- 会員募集中
- 入会の条件
- 要約筆記ボランティア募集中
技術ボランティアと言われています - ボランティアの募集
- ボランティア募集中
- やってもらいたい仕事又は求めている人材
- 人生の途中できこえにくくなったり、きこえなくなった人は誰でも入れます(手話を使えない方が主です)
- 設立時期
- 1991年8月18日
- 会費の有無
- 有り(年3,000円)
- 会員数
- 男1名/女7名/計8名
- 年間の予算規模
- 10万円以上~30万円未満
- 主な活動地域
- 佐賀県内
- 定例会の状況
- 開催している(月1回)