市民活動団体

特定非営利活動法人 さがさぽーと

登録日:2023年6月 1日
カテゴリー
代表者
宮本 一彦
郵便番号
840-0813
住所
佐賀市唐人1-5-9
【GoogleMapで地図を見る】
電話番号
0952-27-1718
FAX
0952-27-1720
E-mail
npo-saga1@po.bunbun.ne.jp
設立の趣旨
援助が必要な高齢者、障がい者やその家族、その他の手助けを必要とする人々に対して、住民参加の精神、地域に根差した介護サービスを提供し、人々が健やかに暮らせる社会づくりと福祉の増進に寄与することを目的とする。併せて地域社会づくりに寄与することを目的とする。
具体的な活動内容
現在は介護保険での訪問入浴介護事業で活動しています。介護報酬で法人の経営を安定させ、その収益を基にして保険枠外でのサービス、自立支援、障がい者の人達の居宅サービス提供を実施。
団体のPR
平成12年10月より介護保険の訪問入浴介護・居宅介護支援を柱とする居宅サービス提供を始めています。現在は介護保険下でのサービス提供事業ですが随時枠外での提供を実施したいと考えています。介護保険法を遵守しながらのサービス提供を行いたいと思います。また、障がい者(児)に対する訪問入浴の手助けをしたいと考えています。
会員の募集
なし
ボランティアの募集
ボランティア募集中
やってもらいたい仕事又は求めている人材
特になし


設立時期
2000年8月22日
会費の有無
なし
会員数
男5名/女16名/計21名
主な活動地域
佐賀県内
定例会の状況
不定期
会則の有無
あり

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
12-16 こども家庭庁令和7年度「ひとり親家庭等のこどもの食事等支援事業」説明会
18-20 佐賀市国際課 
402会議室(4階小)
12-16 こども家庭庁令和7年度「ひとり親家庭等のこどもの食事等支援事業」説明会 
701会議室(7階小)
15-18 TD研修
18-22 興和株式会社  
702会議室(7階小)
13-16 佐賀市公民館支援課(公民館支援係) 
704会議室(7階中)
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
16-19 レオファーマ株式会社
19-21 GAFAさがほのか 

アクセスマップ