市民活動団体

高木瀬校区社会福祉協議会

登録日:2023年6月 1日
カテゴリー
代表者
武廣 あさ子
郵便番号
849-0922
住所
佐賀市高木瀬東5-1-12  高木瀬公民館内
【GoogleMapで地図を見る】
電話番号
0952-31-3400
FAX
0952-31-3400
設立の趣旨
高木瀬校区内の社会福祉事業の推進・向上を図ることを目的とする。
具体的な活動内容
◦しめ縄つくりと豚汁の会
◦三世代交流事業
◦高齢者へのクリスマスプレゼント
◦高齢者への誕生カード◦暑中見舞送付などの友愛活動
◦男性料理教室
◦こんにちは赤ちゃんプレゼント
◦社協だより発行
団体のPR
「みんなで支えあう住みやすい町高木瀬」をスローガンに校区内の福祉団体等が相互に連携し、地域に根ざしたネットワーク活動に取り組みます。
会員の募集
なし
ボランティアの募集
なし
設立時期
1997年3月25日
会費の有無
なし
会員数
校区住民及び各福祉団体の役員等
年間の予算規模
約98万円
主な活動地域
小学校区内
定例会の状況
開催している
会則の有無
あり

施設利用カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会  
402会議室(4階小)
13-15 ひのくに編集会
18-21 佐賀市聴覚障害者協会  
701会議室(7階小)
09-16 佐賀錦振興協議会 
702会議室(7階小)
09-16 佐賀錦振興協議会
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
703会議室(7階中)
13-16 佐賀県地域づくりネットワーク協議会 

アクセスマップ