市民活動団体

特定非営利活動法人 高遊外売茶翁顕彰会

登録日:2023年6月 1日
カテゴリー
WEBサイト
http://www.kouyugaibaisao.com
代表者
理事 川本 喜美子
郵便番号
840-0831
住所
佐賀市松原4丁目6-18 佐賀市地場産品交流会館「肥前通仙亭」内
【GoogleMapで地図を見る】
電話番号
0952-65-2152
FAX
0952-65-2152
E-mail
tsusentei@b1.bunbun.ne.jp
設立の趣旨
煎茶の祖である千利休と相並ぶ煎茶の祖・高遊外売茶翁は、佐賀市蓮池の出身である。そこで、江戸の京文化のキーパーソンと言われる佐賀の宝・高遊外売茶翁を核に、お茶・お菓子・器をひとつにした佐賀のお茶文化の情報を発信し、町の活性化に結び付けていく。
具体的な活動内容
肥前通仙亭を拠点にして、パンフレットやパネル展、 講習会、 翁ゆかりの地ツアーを通して、 高遊外売茶翁を情報発信するとともに、 お茶文化をひとつにした 「おもてなし茶屋」 の開催や他団体とのネットワークを構築しながら活動を展開していく。
団体のPR
文人に愛された売茶翁の人柄に憧れ、佐賀の地域資産を掘り起こし、活用することを楽しみながらやっています。
会員の募集
なし
ボランティアの募集
なし
設立時期
2004年9月1日
会費の有無
なし
会員数
20名
主な活動地域
佐賀市内
定例会の状況
開催している(月1回ほど)
会則の有無
あり

施設利用カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-17 肥前狛犬を学ぶ会 
402会議室(4階小)
09-17 肥前狛犬を学ぶ会 
701会議室(7階小)
09-16 法政大学単位修得試験 
702会議室(7階小)
09-16 法政大学単位修得試験 
703会議室(7階中)
10-13 With color
13-15 ぽんコツ倶楽部
15-17 特定非営利活動法人 愛未来 
704会議室(7階中)
10-12 かちPICA
13-15 佐賀県難聴者・中途失聴者協会 
705会議室(7階中)
09-10 (株)DIMGROUP
10-13 グループ0 

アクセスマップ