お知らせ

第2回いどばたかいぎ「チャリティお茶会」のおしらせ

2016年5月13日

~お茶を楽しみ、熊本、大分に元気を送ろう~

第2回いどばたかいぎチラシ(お茶会).jpg

第2回いどばたかいぎチラシ(お茶会).pdf

 今年4月の熊本地震で市民活動団体の「花みずき会」から、"このたびは思いもよらぬ震災で、お気持ちを察することなど到底できませんが大変なことだったと思います。自分たちでお役に立てることがあればお力になりたいという気持ちです。できれば市民活動プラザで、チャリティお茶会を開催し支援金にできないか..."と相談がありました。
このお話をプラザ利用者で開催する「いどばたかいぎ」で提案したところ、ほかの団体も協力してくださるというお声をいただき開催の運びとなりました。
今回だけで終わるのではなく、何度か回を重ね被災地支援ができるようにすすめていきます。
みなさまのご参加をお待ちしています。




■日時
 平成28年5月28日(土)
 11時~14時


■場所
 佐賀市市民活動プラザ フロア
 佐賀市白山2-1-12佐賀商工ビル7階


■参加費
 100円
 ☆会場に募金箱を設置します。支援金はみなさまのお気持ちでお願いいたします。

 お茶会にあわせ、プラザで設置している「くまモン」と「めじろん」のぬり絵を商工ビル1階に掲示します。
 ぬり絵用紙はプラザの窓口に置いてますのでご自由にお取りください。

 【ぬり絵掲示期間】平成28年5月17日(火)~28日(土)

 
 

お問合せ先
佐賀市市民活動プラザ
https://www.facebook.com/events/1708646922750428/
連絡先:TEL:0952-40-2002 FAX:0952-40-2011(9時~22時・年末年始以外無休)

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
15-17 佐賀県社会保険労務士会
18-20 佐賀市国際課 
701会議室(7階小)
10-13 佐賀県茶道連合会
13-16 CTN 15分からの就労体験プロジェクト
19-21 GA佐賀 
702会議室(7階小)
13-16 ナラノンファミリーグループ 
703会議室(7階中)
09-18 しかくの学校ホットライン 強度行動障がい支援者養成研修
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
704会議室(7階中)
10-12 一般社団法人夢心
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
705会議室(7階中)
13-17 B型肝炎給付金請求のための無料相談会
19-21 NA佐賀 

アクセスマップ