お知らせ

ユニバーサルマナー検定のお知らせ

2018年2月23日

高齢者や障がい者へのさりげない配慮を学びやさしい人が集まる佐賀県へをテーマに「ユニバーサルマナー検定」が実施されます。

チラシ(PDF)裏面の受講申込書に必要事項を記入のうえ、FAXにて送信、もしくは申込書と同様の内容を記載してメールでお申し込みください。

佐賀県内初!向き合うことに、向き合う検定

高齢者、障がい者、ベビーカー利用者、妊婦、外国人など、現代には、多様なニーズのある方々が暮らしています。

そんな方々への対応は、もはや特別な技術ではなく、ひとつのマナーです。

自分とは違う誰かの視点に立ち、適切な理解のもと、行動できる人々を増やすために、ハードは変えられなくても、ハートは今すぐ変えることができます。

ご興味をお持ちの企業・団体、もちろん個人の方の受講も歓迎いたします。

私たちと一緒に「ユニバーサルマナー検定3級」を受講しませんか?

概要・カリキュラム

ユニバーサルマナーの基本的な考え方を学ぶ内容

・障がいとは何か

・優しいおもてなしとは何か

など基本的な知識から基礎となる考え方を通して、ユニバーサルマナーを身につけます。

【講義75分/演習問題】

※今回は公開講座のため検定試験はありません。受講者全員を認定。

検定日時

平成30年3月1日

14:00~16:45(受付 13:30~)

検定会場

メートプラザ佐賀 1F多目的ホール

佐賀市兵庫北3丁目8番40号

受講料

5,000円(税込)

定員

100名(要事前申込)

申込および受講料払込〆切

2018年2月23日

主催:(一社)佐賀県損害保険代理業協会

後援:佐賀県、(株)佐賀新聞社、(株)サガテレビ、NBCラジオ佐賀

施設利用カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-11 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン 
402会議室(4階小)
09-21 くら寿司株式会社  
701会議室(7階小)
10-12 大人の勉強会
18-20 NPO法人さが環境推進センター  
702会議室(7階小)
10-15 切り絵アート倶楽部
19-20 守成クラブ 
703会議室(7階中)
09-17 株式会社B・B・B
18-21 佐賀商工会議所青年部 
704会議室(7階中)
10-12 English Salon
13-17 株式会社B・B・B
18-21 佐賀商工会議所青年部 
705会議室(7階中)
10-12 暮らしの書道
18-20 佐賀第一ライオンズクラブ 

アクセスマップ