お知らせ

親と子の力を引き出す支援を目指して

2019年8月 2日

20190731142941070_ページ_1.png

20190731142941070_ページ_2.png


親と子の力を引き出す支援を目指して.pdf

対象者

家庭教育支援・子育て支援に関わる活動をされている人、関心のある方
(できれば全日程受講できる方)




定員

30名(先着順)
※公開講座の一般募集定員は40名程度
※いずれも定員になり次第締切



会場

佐賀県立生涯学習センター(アバンセ)4階研修室
(佐賀市天神3丁目2-11 (どん3の森内))
※現地研修は各現地会場



受講料

無料



申込方法

Eメール、 郵送、 FAX、 もしくはアバンセ窓口まで
※お申込みの方にはアバンセより返信、ご連絡を差し上げます。返信がない場合はお手数ですが下記係宛お問合せください。



お申込み・お問い合わせ先
佐賀県立生涯学習センター事業部「家庭教育支援者リーダー等養成講座」係
連絡先:TEL 0952-26-0011/FAX 0952-25-5591
E-mail:syougai@avance.or.jp
住所:〒840-0815
佐賀市天神3丁目2-11 (どん3の森内)

施設利用カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
10-12 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会
12-17 キャリアバンク株式会社 
402会議室(4階小)
10-12 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会
12-17 キャリアバンク株式会社
19-21 日本フィル佐賀講演実行委員会 
701会議室(7階小)
10-12 佐賀市経済政策課
12-16 さがすまいる
19-21 佐賀レスキューサポート・バイクネットワーク 
702会議室(7階小)
10-12 健美脳サロン
12-15 佐賀市経済政策課
15-17 佐賀県社会保険労務士会
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
703会議室(7階中)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会  
704会議室(7階中)
10-13 佐賀要約筆記サークル「虹の会」
13-18 切り絵アート倶楽部 
705会議室(7階中)
13-18 1.1COM
18-21 りんどうの会 

アクセスマップ