お知らせ
- 助成金情報
-
2018年4月15日
(市民活動プラザ)
パタゴニア環境助成金プログラム(平成30年度 第1回)【4月30日(月・祝)必着】
概要 パタゴニアは、問題の根本的な原因を見極め、働きかけ、そして長期的な視点で問題解決のアプローチを...
- 助成金情報
-
2018年4月15日
(市民活動プラザ)
2018年度 子どものための児童館とNPOの協働事業(NPOどんどこプロジェクト)【5月7日(月)13:00必着】
概要 当事業では、子どもたちと地域が共に気付き、地域ぐるみで学びあう環境を創出することを目的として、...
- 助成金情報
-
2018年4月15日
(市民活動プラザ)
(独法)国際交流基金「平成30年度 日本研究・知的交流 1.地域リーダー・若者交流助成」【5月1日(火)必着】
概要 当事業では、国際的な知的交流・対話の担い手となる若い世代の育成を目的とし、地域社会に根ざした活...
- 活動団体
-
2018年4月15日
(市民活動プラザ)
ネイチャー佐賀「平成30年度 自然観察会」
県内の多彩な自然を楽しむ「ネイチャー佐賀」の自然観察会に参加しませんか。 「お知らせ」を希望する...
- 活動団体
-
2018年4月15日
(市民活動プラザ)
特定非営利活動法人ITサポートさが「知る・学ぶ・ネット」
特定非営利活動法人ITサポートさがでは、幅広い年代が消費生活や情報モラル、情報セキュリティについて...
- 活動団体
-
2018年4月11日
(市民活動プラザ)
佐賀環境フォーラム受講者募集
佐賀環境フォーラムは佐賀大学と佐賀市が連携して開催する環境教育事業です。講義・体験講座・現地見学会・...
- 活動団体
-
2018年4月11日
(市民活動プラザ)
子育てひろばさんさんさん「さんさん通信Vol.57(4・5月号)」のお知らせ
4月、5月の子育て講座は、絵本のひろばです。5月は、「こどもの本屋ピピン」の迎洋子さんによる絵本講座...
- 活動団体
-
2018年4月11日
(市民活動プラザ)
こども&おとなの日本語教室
日本語が分からなくて困っていませんか?土曜日の午前中、ボランティアの先生とみんなで日本語を勉強しまし...
- 活動団体
-
2018年4月 8日
(市民活動プラザ)
2018年度 労福協 介護職員初任者研修
佐賀県労働者福祉協議会では、佐賀県知事の指定を受け「介護職員初任者研修」を開催します。 佐賀県社会...
- 活動団体
-
2018年4月 8日
(市民活動プラザ)
地球市民の会「2018年さとおや募集」
概要 地球市民の会では、アジアの経済的な理由で進学をあきらめる子どもたちをなくそうと、寄付で教育費を...
前へ
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
次へ