お知らせ

【報告】「SAGAプレゼンコンテスト つながりさが~したいかい?!」開催しました!

2013年12月 1日

佐賀市市民活動プラザ交流連携事業


今回のプレゼンコンテストは、市民活動団体が自団体のPR力を磨き、その成果を発表することで、市民や他の団体に広く知ってもらい、今後の活動で楽しく付き合っていけるようなつながりができることを目的として開催しました。

団体のプレゼンテーションでは魅力あふれるCMや発表が繰り出され、コメンテーターからは「内容がわかりやすい」「以前よりとても良くなっていた」「この部分を少しこうすればさらに良くなる」など褒められたり、貴重なアドバイスをいただけました。

プレゼン後の交流会では新聞社の中野様と積極的に話をされたり、名刺交換をしている場面も見られ、メディアと団体、団体と団体との新しいつながりも生まれていました。

市民活動団体の方々には、今回新しくできたつながりや、CMづくり、発表の経験をいかして、基盤をより強く、自立した団体を目指していただきたいと思います。

また、団体の発表を聞いていいなと感じたり興味を持たれた一般参加者の方々にもこれを機にどんどん活動に関わってほしいと感じました。

ご参加、ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!

20131201.jpg日時:平成25年12月1日(日)13:30~16:10
場所:佐賀市市民活動プラザ 5階大・中会議室
コメンテーター:
中野星次氏(佐賀新聞社編集局報道部情報面デスク)
日隈諒氏(佐賀大学経済学部4年)
内川実佐子氏(特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構)
プレゼン団体:
特定非営利活動法人ひとり親ICT就業支援センター
特定非営利活動法人子育て応援団ココロ
生涯学習ALAさが
特定非営利活動法人法人ライフェリーホリスティック協会
特定非営利活動法人カンボジア教育支援フロム佐賀
主催:佐賀市
企画・運営:特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構

関連ファイル
お問い合わせ
佐賀市市民活動プラザ交流連携受託団体 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構
連絡先:0952-40-2002
FAX:0952-40-2011

施設利用カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」 
402会議室(4階小)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」 
701会議室(7階小)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
18-21 佐賀県ラグビーフットボール協会 
702会議室(7階小)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
703会議室(7階中)
10-13 佐賀要約筆記サークル「虹の会」 
704会議室(7階中)
12-14 公益財団法人日本電信電話ユーザ協会佐賀支部 電話応対技能検定4級 
705会議室(7階中)
10-12 健美脳サロン
14-17 特定非営利活動法人フードバンクさが 

アクセスマップ