お知らせ

プラザ移転記念フェア レポート(前編)

2014年10月 6日

10月4日、5日の市民活動プラザ移転記念フェアは
心配されていた台風の影響もなく、無事に終了いたしました!
2日間のフェアの様子を2回に分けてこちらでご報告させていただきます。

リアルタイムでの別記事&別画像はフェイスブックに載せていますので
そちらもあわせてお楽しみください(^‐^)


【10月4日(土)

★市民活動団体パネル展

FullSizeRender222.jpg

今回はメッセージボードを用意して、団体への応援の声でリンゴの木を実らせようという試み。

2日目にはびっしりとりんごが実ってました(^‐^)

1234.jpg




★ワークショップ(アクリルたわし編み物教室)

プラザの編み物プロジェクトに参加して下さっている方も初めての方も、たくさんの方にご参加いただきました。

IMG_6225.JPG

色とりどりのたわしの完成品

IMG_6235.JPG
このたわしたちは佐賀から宮城へ旅立つ予定です。
いってらっしゃい(^‐^)/





★重さ当てクイズ (協力:佐賀市消費生活センター)

こちらも盛り上がってました(^‐^)
フロアに来られたほとんどの方が参加されたのではないでしょうか?

46.jpg

重りと同じ300グラムになるようビー玉をざるに入れるのですが...
なかなかぴったりにはならないよう。

IMG_6354.JPG

スタッフも挑戦したのですが難しかったです。
ピタリ賞を出した某係長はすごい!


他にもガンバルン体操やクラフトバンドのかご作りワークショップ、チャレンジミーティング、宝探しゲームで盛り上がった初日でした。



ー後編に続くー

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
15-17 佐賀県社会保険労務士会
18-20 佐賀市国際課 
701会議室(7階小)
10-13 佐賀県茶道連合会
13-16 CTN 15分からの就労体験プロジェクト
19-21 GA佐賀 
702会議室(7階小)
13-16 ナラノンファミリーグループ 
703会議室(7階中)
09-18 しかくの学校ホットライン 強度行動障がい支援者養成研修
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
704会議室(7階中)
10-12 一般社団法人夢心
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
705会議室(7階中)
13-17 B型肝炎給付金請求のための無料相談会
19-21 NA佐賀 

アクセスマップ