お知らせ

【終了しました】交流ゼミナール 第2回「フードロス0へ」

2023年10月16日

捨てられる食品は世界中で深刻な問題となっており、日本だけでも東京ドーム約5杯分の年間約523万トンの食品が捨てられていると推計されています。
このフードロス問題では、世界的食糧危機との齟齬や廃棄による環境負荷の増大、また、経済的損失が問題視されています。

交流ゼミナール第2回_チラシ(A4縦).png
交流ゼミナール第2回_チラシ(A4縦).pdf



日時

2023年10月28日(土)
13:30~15:00
※プラザフェスタと同時開催

会場

佐賀市市民活動プラザ4階A・G会議室
(佐賀市白山二丁目1-12)

参加費

無料

講師

特定非営利活動法人フードバンクさが
干潟 由美子 さん(理事長)

申込方法

チラシに掲載されているQRコードを読み取っていただくか、チラシ下部の「参加申込書」の内容を、メールまたは電話・FAXにてお送りください。

申込フォーム

申込フォーム

応募・問い合わせ先
佐賀市市民活動プラザ(担当:久保)
連絡先:TEL 0952-40-2002/FAX 0952-40-2011
E-mail:plaza@tsunasaga.jp

施設利用カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-18 佐賀市市民活動プラザ 
402会議室(4階小)
09-18 佐賀市市民活動プラザ 
701会議室(7階小)
13-16 佐賀市聴覚障害者協会 
702会議室(7階小)
10-12 かちPICA
14-16 With color
16-18 青雲学園佐賀県地区育成会
18-21 (一社)佐賀県建築士会  
703会議室(7階中)
13-18 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会 
704会議室(7階中)
13-18 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会 

アクセスマップ