お知らせ

交流ゼミナール第2回「環境教育が未来を育む〜持続可能な社会のために私たちができること〜」

2024年7月24日

環境問題への取り組みを広げるために、大学生が行う環境教育の重要性を理解し、具体的な行動を促進するイベントを開催します。意見交換を通じて、大学生による活動の中で生まれる新たなアイデアや視点を共有し、持続可能な未来を共に築きましょう。あなたの参加が、社会全体の環境意識向上への一歩となります。

R06交流ゼミナール第2回_ページ_1.pngR06交流ゼミナール第2回_ページ_2.png

対象

関心がある人など広く一般市民(どなたでも!)

日時

令和6年9月21日(土) 13:30~15:00

場所

佐賀市市民活動プラザ7-D・E会議室 (佐賀商工ビル7階)

およびオンラインによるハイブリッド開催

講師

えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)代表 松本 力輝  氏

《佐賀大学教育学部中等教育主免専攻2年(専門教科:理科/英語)》

X(旧Twitter):https://x.com/ecoiqu

Instagram:https://www.instagram.com/ecoiq.saga/

Facebook:https://www.facebook.com/ecoiqu/

HP:https://saga-kankyo.jp/author/ecoiq/

参加費

無料

定員

会場20名、オンライン80名

申込方法

https://forms.gle/hmRceJ31Xf3nPzNk9

お問い合わせ
佐賀市市民活動プラザ
連絡先:TEL 0952-40-2002/FAX 0952-40-2011
E-mail:plaza@tsunasaga.jp

施設利用カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)  
402会議室(4階小)
09-13 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)  
701会議室(7階小)
19-21 佐賀県サイクリング協会 
702会議室(7階小)
09-12 日本イーライリリー株式会社 
703会議室(7階中)
13-18 1.1COM
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
704会議室(7階中)
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
09-17 ㈱日本デジタル研究所福岡営業所
19-21 GAFAさがほのか 

アクセスマップ