お知らせ

「あしたのまち・くらしづくり活動賞」 ~地域づくりに取り組む活動レポートを募集します~【7/14締切】

2014年5月22日

 
「あしたのまち・くらしづくり活動賞」はあしたの日本を創る協会、各都道府県新生活運動等協議会、読売新聞東京本社、NHKが共催して実施しています。
入賞した団体の活動の様子は、読売新聞やNHKで紹介されます!

みなさんの地域づくりの"元気の素" をふるってご応募ください!

地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体・企業等の活動の経験や知恵などのストーリーをレポートとしてぜひお寄せください。
震災復興のまちづくりや震災復興支援の活動もご応募ください。




■募集対象
 地域住民が自主的に結成し運営している地域活動団体、または、地域活動団体と積極的に連携して地域づくりに取り組む企業、商店街、学校等。活動に2年以上取り組み、大きな成果をあげて活動している団体。活動範囲については、市区町村地域程度までを範囲に活動している団体を対象とする。




■表彰(予定)

 ・あしたのまち・くらしづくり活動賞内閣総理大臣賞 
  1件(賞状・副賞20万円)

 ・あしたのまち・くらしづくり活動賞内閣官房長官賞 
  1件(賞状・副賞10万円)


 ・あしたのまち・くらしづくり活動賞総務大臣賞   
  1件(賞状・副賞10万円)


 ・あしたのまち・くらしづくり活動賞主催者賞    
  5件程度(賞状・副賞5万円)


 ・あしたのまち・くらしづくり活動賞振興奨励賞   
  20件程度(賞状)

 



■応募方法
 次の書類を、Eメール、郵送、宅配便のいずれかで提出ください。

 ①応募用紙
 HPからダウンロードできます
 http://www.ashita.or.jp/prize/index.htm
 ※ダウンロードできない方は下記問合せ先へメールでお問い合わせください。

 ②応募レポート(2,000~4,000字程度)

 ③写真(3枚程度)

 

■応募締切
 平成26年7月14日(月)

 

問合せ・応募先
(公財)あしたの日本を創る協会
http://www.ashita.or.jp/
連絡先:TEL:03-5772-7201 FAX:03-5772-7202
E-mail:ashita@ashita.or.jp
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町7-1 日本青年館

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
15-17 佐賀県社会保険労務士会
18-20 佐賀市国際課 
701会議室(7階小)
10-13 佐賀県茶道連合会
13-16 CTN 15分からの就労体験プロジェクト
19-21 GA佐賀 
702会議室(7階小)
13-16 ナラノンファミリーグループ 
703会議室(7階中)
09-18 しかくの学校ホットライン 強度行動障がい支援者養成研修
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
704会議室(7階中)
10-12 一般社団法人夢心
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
705会議室(7階中)
13-17 B型肝炎給付金請求のための無料相談会
19-21 NA佐賀 

アクセスマップ