お知らせ

"広がれ、元気っこ活動"助成

2014年11月12日

1. 助成の趣旨
ニッセイ財団では、21世紀の社会が活力あふれる真に豊かな社会となるために、次代を担う子どもたちがたくましく心豊かに成長することを願っています。
児童・少年の健全な育成には、地域社会を構成する住民や諸組織が手を携え、地域活動の一環として、乳幼児期や青年期も含め子どもたちの生きる力を育んでいくことが必要になっています。
そこでニッセイ財団では、地域活動の一環として定期的・継続的に実施している"元気っこ活動"(子どもたち自身が主人公となって行う、自然体験・生活体験活動、仲間づくりや文化の伝承活動等)や
"地域の子育て支援活動"に対して都道府県知事の推薦に基づき助成し、活動の輪を広げてまいります。

2.助成の内容
・趣旨にある"元気っこ活動"や"地域の子育て支援活動"を定期的かつ日常的に継続して取り組んでいる草の根的な民間の団体及びグループに対して、原則として、その活動に常時・直接必要な物品を助成いたします。
・但し、後掲の「Ⅱ. 助成基準」を満たしていることが必要です。

3.1団体への助成金額
・1団体への助成金額は、次のとおりとします。
1団体当り 30万円 ~ 60万円(物品購入資金助成)
・なお、助成金額を上回る物品購入を希望される場合でも、総必要資金額に占める助成申請額の割合
ができる限り10割に近くなることを希望します。最低でも6割相当額以上であることが必要です。
・物品購入必要額と助成決定額との差額は自己資金からご負担いただくことになりますのでご注意く
ださい。

4.助成対象活動
子どもたちが育っていく過程においては、乳幼児期から青年期にかけて生活圏の中で 日常的かつ継続的に「自然とのふれあい」や「人とのふれあい」を通じ、様々な実体験 を重ねることが大変重要になってきております。
そこで、当財団では、次代を担う児童・少年が健やかに育っていくために、定期的かつ日常的に継続して行なっている次のような活動を対象として助成を行います。
助成対象分野1:自然と親しむ活動
助成対象分野2:異年齢・異世代交流活動
助成対象分野3:子育て支援活動
助成対象分野4:療育支援活動
助成対象分野5:フリースクール活動

3.助成対象物品
助成対象活動を継続的に展開するにあたって、その活動になくてはならない直接活用物品で、子どもたちが待ち望み、子どもたち自らが主体的・継続的に共有して活用する物品とします。
※助成申請額は総必要資金額のほぼ全額相当額となることを希望いたしますが、助成金額を上回って購入を希望される場合には、総必要資金額に占める助成申請額の割合が6割相当額以上であることが必要です。応募の状況により助成決定額が物品購入必要額に満たない場合等、物品購入必要額と助成決定額との差額は自己資金からご負担いただくことになりますのでご注意ください。

 

お問い合わせ先
(公財)日本生命財団(ニッセイ財団)
http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/jidou/02_shinseihouhou.html
連絡先:〒541-0042 大阪市中央区今橋3丁目1番7号 日本生命今橋ビル4階 電話 06-6204-4014 FAX 06-6204-0120
・詳細は関連URLのリンクより当該団体のホームページにてご確認ください。

施設利用カレンダー

2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
10-16 佐賀市男女共同参画ネットワーク 結い 
7F小会議室(7-B)
10-12 R3プラス
14-17 TD研修 
7F小会議室(7-C)
10-12 四班会 
7F中会議室(7-E)
10-13 戸塚刺しゅう 
7F中会議室(7-F)
09-17 株式会社ドラッグストアモリ 説明会・選考会 

アクセスマップ