お知らせ

子どもサポート基金(2015年度募集)【12/8締切】

2014年11月26日

東日本大震災で被災した子どもたちが出来るだけ早く日常の生活を取り戻し、心身の健康を回復し、主体性を発揮し希望を持って逞しく成長することをサポートするため、東日本大震災で被災した子どもたちの支援活動などを行う団体への助成を行います。


■助成対象
 東日本大震災で被災した子どもたちへの支援活動を行う団体(自治体、法人、コンソーシアム、ボランティアグループ、仮設住宅の自治会など)
※申請要件の詳細はHPの応募要項をご確認ください。


助成対象活動
 申請団体が主体となって取り組む東日本大震災で被災した子どもたちへの中長期的な支援活動。
以下の2分野が助成対象となります。
 Ⅰ 課題解決(震災に起因した子どもに関する課題の解決を目指す活動)
 Ⅱ 人材育成(将来復興や東北の発展を担う人材の育成を目的とする活動)


助成対象期間
 平成27年4月1日から平成28年3月31日までの活動費用


応募方法
 応募要項、申請書をHPよりダウンロードしてください。
 応募要項を確認の上、申請書および必要書類を同封して、郵送で応募ください。



■応募締切
 平成26年12月8日(月)消印有効



送付・問合せ先
公益財団法人 higasinihonn daisinnsai fukkousiennzaidann
http://minnade-ganbaro.jp/katsudou/project/kodomo_support/summary_07.html
連絡先:Tel:03-6889-1560 Fax:03-6889-1568
E-mail:メールでのお問合せはこちら http://minnade-ganbaro.jp/contact/
〒105-0021東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル14階

施設利用カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」 
402会議室(4階小)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」 
701会議室(7階小)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
18-21 佐賀県ラグビーフットボール協会 
702会議室(7階小)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
703会議室(7階中)
10-13 佐賀要約筆記サークル「虹の会」 
704会議室(7階中)
12-14 公益財団法人日本電信電話ユーザ協会佐賀支部 電話応対技能検定4級 
705会議室(7階中)
10-12 健美脳サロン
14-17 特定非営利活動法人フードバンクさが 

アクセスマップ