お知らせ

朝日新聞文化財団 芸術活動への助成【12/15締切】

2014年12月 3日

音楽会、美術展覧会等への助成を通じて、文化、芸術等の発展、向上に寄与することを目的とします。


対象事業
 ・出演、出品者がプロ、あるいはプロを目指す芸術家の事業。
 ・主催者は公益法人や非営利団体、またはそれに準じる任意団体、個人などに限る。
 ・朝日新聞社主催、共催の事業は対象外。後援、協賛、協力は可。
 ・海外で開催される事業、外国人が主催する事業への助成には制限があり、次のようなケースに限る。 いずれの場合も日本国内に連絡先が必要。
  ①日本人が海外で開催する
  ②海外在住の日本人が日本で開催する
  ③日本在住の外国人が日本で開催する


対象分野・内容
 音楽分野・美術分野
 ・芸術的水準が高く、啓蒙普及的意義のあるもの
 ・芸術家に発表の機会を広げるもの
 ・地域の文化向上に資するもの

 ※東日本大震災の被災地からの申し込み、被災地の支援を目的とした事業については、できるだけ優先的に扱います。


助成金の額
 1件あたり原則として、約10万円~100万円余


応募方法
  HPより「助成申し込み用紙」をダウンロードし必要事項を記入して、配達が確認できる方法(書留・宅配便等)で送付。


■応募締切
 平成26年12月15日(月) 必着


         
 

送付・問合せ先
公益財団法人 朝日新聞文化財団
http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant01.html
連絡先:Tel 03-6269-9441 Fax 03-6269-9442
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館6階

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
15-17 佐賀県社会保険労務士会
18-20 佐賀市国際課 
701会議室(7階小)
10-13 佐賀県茶道連合会
13-16 CTN 15分からの就労体験プロジェクト
19-21 GA佐賀 
702会議室(7階小)
13-16 ナラノンファミリーグループ 
703会議室(7階中)
09-18 しかくの学校ホットライン 強度行動障がい支援者養成研修
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
704会議室(7階中)
10-12 一般社団法人夢心
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
705会議室(7階中)
13-17 B型肝炎給付金請求のための無料相談会
19-21 NA佐賀 

アクセスマップ