お知らせ

平成27年度 日韓文化交流基金 人物交流助成【1/23締切】

2015年1月 6日

人物交流助成事業は、「日韓両国民間の人的・文化的交流を強化し、相互理解と信頼関係を深めることによって、日韓両国ひいてはアジアの安定と繁栄に寄与する」という基金の基本理念のもと、日韓が共同して実施する各種事業を支援し、日韓の交流をより活性化・多様化させ、両国の友好・協力関係を深めることを目的としています。中でも日韓の知的分野における交流、日韓の共同作業による事業を支援の重点としています。

■対象分野
 民間の日韓交流事業を支援するため、以下の3分野を対象に助成制度を実施しています。

1.草の根交流
 一般市民による日韓の相互理解のためのプログラム。
 (上限金額 100万円)


2.シンポジウム・国際会議
 日韓両国の文化や日韓関係など両国にかかわる人文社会科学分野のテーマを扱うシンポジウム・国際会議(上限金額 50万円)



3.芸術交流
 専門家による公演・展示・共同制作など、芸術分野における交流を目的とする各種の文化事業
 (上限金額 50万円)

 (2015年4月~2016年3月に実施予定の事業)
 (助成金は、事業経費総額の50%以内)


■応募制限
 ①日本国内又は韓国国内を事業実施地とすること。
 ②日本もしくは韓国に所在する非営利・非宗教・非政治の団体であること。個人に対する助成は行いません。
 ③助成の対象となる参加者は日本もしくは韓国の国籍を有していること。


■応募方法
 未着などの事故を防ぐため、発送を記録できる方法(書留、宅配便など)での送付をおすすめします。
詳細をはHPをご覧ください。


■応募締切
 平成27年1月23日(金)

送付・問合せ先
公益財団法人 日韓文化交流基金
http://www.jkcf.or.jp/projects/josei/jinbutsukoryu/
連絡先:TEL:03-5472-4323 FAX:03-5472-4323
〒105-0001 東京都港区虎ノ門 5-12-1 虎ノ門ワイコービル4F

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
15-17 佐賀県社会保険労務士会
18-20 佐賀市国際課 
701会議室(7階小)
10-13 佐賀県茶道連合会
13-16 CTN 15分からの就労体験プロジェクト
19-21 GA佐賀 
702会議室(7階小)
13-16 ナラノンファミリーグループ 
703会議室(7階中)
09-18 しかくの学校ホットライン 強度行動障がい支援者養成研修
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
704会議室(7階中)
10-12 一般社団法人夢心
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
705会議室(7階中)
13-17 B型肝炎給付金請求のための無料相談会
19-21 NA佐賀 

アクセスマップ