お知らせ

ジャパン・プラットフォーム「共に生きる」ファンド(第21回)【5/14締切】

2015年4月27日

本ファンドは東日本大震災の被災者支援活動を迅速かつ効果的に実施するため、2011年4月に設置されました。既に295事業以上(2015年4月現在)に助成しており、助成活動は今も継続しています。



対象団体
 下記要件を満たす団体

 ・応募時点で法人格を取得済みの非営利法人であること
 ・独立した理事会および事務局が存在していること
 ・活動報告に必要な経理を実施できる団体であること

 

対象活動
 ・東日本大震災で被災された方々や被災地域の復興までの支援活動全般(行政との連携を含む)。
 ・被災地における活動だけでなく、全国にある被災者の避難先、原子力発電所事故に伴う住民の避難先における活動も対象とする。

 

助成金の額
【本助成を受けたことがない場合】
 ①法人登記から1年未満の団体、または法人登記から1年以上経過しているが前年度の支出実績が50 万円未満の団体は1 事業あたり100 万円まで。
 ②前年度の支出実績が50 万円以上、200 万円未満の団体は1 事業あたり500万円まで。
 ③前年度の支出実績が200 万円以上の団体は1 事業あたり1000 万円まで。
【すでに本助成を受けたことがある場合】
 原則1事業あたり1000万円まで。

 

 

■応募方法
 HPより事業計画書および予算設計書をダウンロードし必要事項を記入の上、指定の書類を添付して、E-mailまたは郵送で申請。
※詳細はHP参照

 

 

■応募締切
 平成27年5月14日(木) 必着
 ※E-mailで提出の場合は、18:00まで。

 

送付・問合せ先
NPO法人ジャパン・プラットフォーム事務局国内事業部(震災担当)
http://tohoku.japanplatform.org/tomoniikiru/apply.html
連絡先:Fax:03-6261-4753 ※お問い合わせはFax またはE-mailにてお願いします
E-mail:proposal@japanplatform.org
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-6-5 麹町GN安田ビル4階

施設利用カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
13-17 佐賀商工会議所 
701会議室(7階小)
09-12 アストラゼネカ株式会社
13-16 国際ソロプチミスト佐賀
18-22 フレル株式会社 
702会議室(7階小)
13-16 佐賀市市民活動プラザ
18-22 フレル株式会社 
703会議室(7階中)
13-17 ひのくに編集会 
704会議室(7階中)
12-17 特定非営利活動法人 シニア情報生活アドバイザー佐賀 
705会議室(7階中)
09-18 鳥居薬品株式会社
19-21 NA佐賀 

アクセスマップ