お知らせ

トヨタ財団 2016年度研究助成プログラム【9/2締切】

2016年8月 6日

対象団体
 代表者および参加者の国籍・居住地による制限はありません。大学・研究機関、NPO/NGO等、所属の種別・有無も問いません。


対象活動

 本プログラムは、(A)「共同研究助成」と(B)「個人研究助成」の2つの助成枠を設定しています。いずれの枠でも、研究の分野や方法を限定していません。助成の対象となるプロジェクトには、若い感性による自由な発想から研究を進め、その成果を効果的に発信し、地域や社会に活発な議論の輪を広げながら、新たな価値の創出に近づいてゆくことを期待しています。
上記の趣旨に即し、社会の新たな価値の創出に向けた貢献が期待されるプロジェクトに助成を行います。(A)「共同研究助成」の枠では、プロジェクト・チームによる共同研究を対象に、(B)「個人研究助成」の枠では、個人研究のプロジェクトを対象に助成を行います(※)。いずれの助成枠でも、年齢や所属・役職などによる制約はありません。


助成金の額

 助成金総額 1億円
 (A)共同研究助成(助成金総額 約 8,000 万円)
 ・ 助成期間1年間 400 万円程度まで
 ・ 助成期間2年間 800 万円程度まで
 (B)個人研究助成(助成金総額 約 2,000 万円)
 ・ 助成期間1年間 100 万円程度まで
 ・ 助成期間2年間 200 万円程度まで


応募方法

 募集要項を熟読の上、エントリーページから必要事項をご登録ください。

 ※エントリー・応募はPCから行ってください。スマートフォンやタブレット等ではうまく動作しないことがあります。ブラウザは最新バージョンをご使用ください。他のブラウザ、または古いバージョンでは正しく動作しない恐れがあります。


■応募締切
 平成28年9月2日(金)15時




お問合せ
公益財団法人トヨタ財団 研究助成プログラム
https://www.toyotafound.or.jp/program/research.html
連絡先:TEL:03-3344-1701 FAX:03-3342-6911
〒163-0437東京都新宿区西新宿 2 丁目 1 番 1 号新宿三井ビル 37 階 私書箱 236 号

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
15-17 佐賀県社会保険労務士会
18-20 佐賀市国際課 
701会議室(7階小)
10-13 佐賀県茶道連合会
13-16 CTN 15分からの就労体験プロジェクト
19-21 GA佐賀 
702会議室(7階小)
13-16 ナラノンファミリーグループ 
703会議室(7階中)
09-18 しかくの学校ホットライン 強度行動障がい支援者養成研修
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
704会議室(7階中)
10-12 一般社団法人夢心
18-21 佐賀県商工会議所青年部連合会 
705会議室(7階中)
13-17 B型肝炎給付金請求のための無料相談会
19-21 NA佐賀 

アクセスマップ