お知らせ

民間都市開発推進機構 住民参加型まちづくりファンド支援事業「通常型」・「クラウドファンディング活用型」【9/16締切】

2016年8月31日

■対象団体
 「まちづくりファンド」は、次の①~③の全ての要件を満たす必要があります。
 ① 次に該当するもののうち、地域住民等によるまちづくり事業への助成※1 又は指定
 まちづくり会社※2若しくは復興まちづくり会社※3への出資※4を行うもの。
 ・ 地方公共団体が設置する基金
 ・ 公益法人(公益財団法人又は公益社団法人)
 ・ 公益信託
 ・ 市町村長が指定する NPO 等の非営利法人※5
 ・ 指定まちづくり会社※2
 ・ 復興まちづくり会社※3
 ② 地方公共団体から当該まちづくりファンドに資金拠出が行われていること。
 ③ 住民・企業等から当該まちづくりファンドに資金拠出が既に行われ、又は、今後行われることが見込まれること。
 なお、MINTO 機構からの資金拠出時には、①~③の全ての要件を満たす必要がありますが、応募される時点では、要件を満たしていなくても構いません。
 「クラウドファンディング活用型」については、上記①②の要件を満たす必要はありますが、③は不要です。
 ※詳細はHP参照


助成金の額
 「通常型」
 MINTO 機構の拠出金額の限度は、次の①~③のうち最も少ない金額となります。
 ① 原則として 2,000 万円。ただし、まちづくりファンドの規模、助成の対象等を考慮し、必要と認められる場合には、5,000 万円
 ② 当該まちづくりファンドに対する地方公共団体の拠出金額
 ③ 当該まちづくりファンドの総資産額(MINTO 機構拠出分を含む)の1/3

 「クラウドファンディング活用型」
 MINTO 機構の拠出金額の限度は、次の①~③のうち最も少ない金額となります。
 ① 原則として 2,000 万円。ただし、まちづくりファンドの規模、助成の対象等を考慮し、必要と認められる場合には、最大1億円
 ② 当該まちづくりファンドに対する地方公共団体の拠出金額
 ③ 当該まちづくりファンド総資産額(MINTO 機構拠出分を含む)の1/2


応募方法
 「まちづくりファンド」への資金拠出を受けようとする者は、下記の提出書類を(一財)民間都市開発推進機構まで送付してください。
 ※応募用紙は、当機構のホームページからもダウンロードできます
《提出書類》
 (1) 応募用紙:別紙①または別紙②「クラウドファンディング活用型」
 (2) 貴まちづくりファンドの活動の概要がわかるパンフレット等の参考資料
《送付先》
 〒135-6008 東京都江東区豊洲3丁目3番3号 豊洲センタービル8F
 (一財)民間都市開発推進機構 企画部

 なお応募を検討される際には、本支援事業の内容・要件等の御説明もできますので、早めに、お気軽に下記問い合わせ先までお問い合わせください。


応募締切

 第1回募集締切:平成28年7月8日(金)必着
 第2回募集締切:平成28年9月16日(金)必着


問い合わせ先
(一財)民間都市開発推進機構 企画部  担当:大口、島田
http://www.minto.or.jp/products/fund_rec.html
連絡先:TEL:03-5546-0797、FAX:03-5546-0794
E-mail:kikakubu@minto.or.jp

施設利用カレンダー

2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
11-14 武田薬品工業株式会社 
4F大会議室(4-G)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
18-20 佐賀北ライオンズクラブ 
7F小会議室(7-B)
13-17 佐賀市公民館支援課(公民館支援係) 
7F小会議室(7-C)
10-12 健美脳サロン 布小物作り
13-17 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
7F中会議室(7-D)
10-13 佐賀要約筆記サークル「虹の会」
17-20 公益社団法人 ON THE ROAD 
7F中会議室(7-E)
17-20 公益社団法人 ON THE ROAD 
7F中会議室(7-F)
10-12 暮らしの書道 

アクセスマップ