お知らせ

わかば基金 リサイクルパソコン部門【3月30日締切】

2018年1月31日

 「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、活動の幅を広げるための支援をしています。
福祉にとって厳しい時代だからこそ、「わかば基金」は地域に芽吹いた活動をもっと応援していきます。

支援対象

  • 地域に根ざした福祉活動を行っているグループ
  • 任意のボランティアグループまたはNPO法人

支援内容・金額

  • パソコンを利用して地域で活発な福祉活動に取り組んでおり、台数を増やすことで、より高齢者や障害者に役立ち、活動の充実を図れるグループ
  • 1グループにつき、3台まで
  • 総数50台ほどを支援予定

<活動例>

  • 地域の高齢者や障害者、生活困窮者などへパソコン指導のサービスを提供している。(在宅か施設かは問いません)
  • 障害者の社会参加や就労の場づくりの促進、またその活動の支援にあたっている。
  • 要約筆記や字幕、音声や点字などでの情報保障。
  • 福祉情報の提供やネットワークづくりを通して、地域の福祉活動の向上につとめている。


受付期間

2018年2月1日(木曜日)~3月30日(金曜日)必着/郵送のみ受付

応募要項

応募要項ダウンロード

お問合せ先
NHK厚生文化事業団「わかば基金」係
https://www.npwo.or.jp/info/7341
連絡先:03-3476-5955
E-mail:info@npwo.or.jp

施設利用カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-11 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン 
402会議室(4階小)
09-21 くら寿司株式会社  
701会議室(7階小)
10-12 大人の勉強会
18-20 NPO法人さが環境推進センター  
702会議室(7階小)
10-15 切り絵アート倶楽部
19-20 守成クラブ 
703会議室(7階中)
09-17 株式会社B・B・B
18-21 佐賀商工会議所青年部 
704会議室(7階中)
10-12 English Salon
13-17 株式会社B・B・B
18-21 佐賀商工会議所青年部 
705会議室(7階中)
10-12 暮らしの書道
18-20 佐賀第一ライオンズクラブ 

アクセスマップ