お知らせ

緊急助成「平成30年7月豪雨で被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成」【8月31日締切】

2018年7月21日

概要

平成30年7月豪雨では、被害が広範囲にわたり、多くの子どもが影響を受けています。
避難生活などによって心身に影響を受けた子どもたちの、さまざまな生活・学習上の困難や心のケアなどに取り組む団体の活動を支援するため、緊急助成を実施します。

助成対象活動

「平成30年7月豪雨」で被災した子ども(※)の学びや育ちに寄与する活動で、すでにスタートしている、もしくは具体的な活動開始の目途がついているもの

※7月13日現在、災害救助法が適用された自治体が所在する府県で被災した子ども

助成対象主体

非営利団体(法人格の有無は不問)

助成金

総額2,000万円(予定)

1件あたり50~100万円程度

受付期間

平成30年7月25日(水)~8月31日(金)

※助成予定総額に達した時点で締切

申請方法

HPより所定の申請書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、メールもしくは郵便でご送付ください(メール推奨)

メール
kodomokikin@grop.co.jp

郵送
〒277-0834
千葉県柏市松ヶ崎新田13-1 ロジポート北柏3F
株式会社グロップ内 ベネッセこども基金助成事務局

問い合わせ先
公益財団法人ベネッセこども基金 助成窓口
連絡先:TEL 04-7137-2570(平日10:00~17:00)※8月13~16日を除く

施設利用カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
18-20 佐賀北ライオンズクラブ 
402会議室(4階小)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」  
701会議室(7階小)
13-18 佐賀市公民館支援課(公民館支援係) 
702会議室(7階小)
10-12 健美脳サロン
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
703会議室(7階中)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
17-20 greenbook 
704会議室(7階中)
10-13 佐賀要約筆記サークル「虹の会」
17-20 greenbook 
705会議室(7階中)
10-12 暮らしの書道
18-21 全トヨタ労働組合連合会 

アクセスマップ