お知らせ

庭野平和財団 令和2年度 活動助成【10/15(木)必着】

2020年10月 3日

概要

当助成事業では、宗教的精神に基づき、平和・共生の社会の実現を目指す活動を支援します。

助成対象事業

2021年4月1日~2022年3月31日に実施される、宗教的精神(※)に基づいて行われる平和のための非営利の活動で、以下に該当するもの

社会・平和活動

特定の宗教の枠を越えて展開されている平和のための教育・開発協力・環境保護・人権擁護・高齢化問題への対策等

地域で展開される草の根活動

深い精神性をもって展開される地域のエンパワーメント創生

※宗教の枠を越えた神仏への畏敬の念。特定の宗教に根差したものは対象外

助成対象主体

上記「助成対象事業」を実施する個人・団体

助成内容

1件あたり上限100万円

申請締切

令和2年10月15日(木)必着

申請方法

オンライン申請フォームよりご申請ください。

問い合わせ先
公益財団法人庭野平和財団 助成担当
https://www.npf.or.jp/grant/public
https://www.npf.or.jp/
E-mail:npfgrant@npf.or.jp

施設利用カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 株式会社ローソン佐賀久留米支店
13-16 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会
18-21 佐賀商工会議所青年部  
402会議室(4階小)
09-15 株式会社ローソン佐賀久留米支店
18-21 佐賀商工会議所青年部  
701会議室(7階小)
09-12 株式会社公文エルアイエル
14-17 株式会社公文エルアイエル
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
702会議室(7階小)
10-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
13-16 世界平和女性連合佐賀連合会
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
703会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
704会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
09-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
14-18 公益社団法人 日本技術士会佐賀県支部 技術士CPD.支部役員会
18-21 自動車総連 

アクセスマップ