お知らせ

パブリックリソース財団 NOBUKO基金【2021/4/23(金)17:00締切】

2021年3月27日

概要

当基金では、「前向き」で「行動力」のある子どもたちが育っていくことを願い、困難な状況を生きる子どもたちが困難を乗り越え、それぞれの可能性を最大限に伸ばせるように支援を行っているNPOを支援します。

助成対象事業

助成決定~原則3年間(※)、以下の分野において実施される、困難な状況を生きる子どもたちが困難を乗り越え、それぞれの可能性を最大限に伸ばすことができる先駆的な活動

  • シングルマザー支援
  • 虐待を受けた子どもに対する支援
  • 能力がありながら何らかの事情で能力を伸ばせない子どもに対する支援

※1年度ごとに審査有

助成対象主体

「助成対象事業」を行う非営利の法人で、以下の要件を満たすもの

  • 所在地が日本国内であり、日本国内を活動の拠点としている
  • 1年以上の通常事業実績がある(創業・事業活動開始が2020年3月以前)
  • 団体名や活動内容を公表できる

助成内容

助成数6件(1分野あたり2団体)
1件あたり上限250万円/1年(3年間上限750万円)

募集締切

2021年4月23日(金)17:00

応募方法

応募フォームよりご応募ください。

応募・問い合わせ先
公益財団法人パブリックリソース財団
https://www.info.public.or.jp/nobuko-fund
<問い合わせフォーム>
https://www.info.public.or.jp/nobuko-fund#comp-klkrfj6r

施設利用カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 株式会社ローソン佐賀久留米支店
13-16 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会
18-21 佐賀商工会議所青年部  
402会議室(4階小)
09-15 株式会社ローソン佐賀久留米支店
18-21 佐賀商工会議所青年部  
701会議室(7階小)
09-12 株式会社公文エルアイエル
14-17 株式会社公文エルアイエル
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
702会議室(7階小)
10-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
13-16 世界平和女性連合佐賀連合会
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
703会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
704会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
09-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
14-18 公益社団法人 日本技術士会佐賀県支部 技術士CPD.支部役員会
18-21 自動車総連 

アクセスマップ