お知らせ

鍋島報効会 令和6年度 研究助成《青少年活動助成》【2024/1/26(金)必着】

2023年12月12日

概要

当会では、佐賀の歴史や文化、自然環境、社会活動などについて、よりよき研究を深め、その成果を県民の方々に啓蒙・普及していくことが郷土の学術の振興及び文化の充実・発展に寄与するものと考え、助成を行います。

助成対象事業

令和6年4月1日~令和7年3月31日に佐賀県内で実施される、研究行為に準ずる探求的なもの
※学校内外いずれにおけるものも対象
※但し、年間3日以上の活動を行うものに限る

助成対象主体

佐賀県内の小学校~大学に通う児童・生徒・学生
※未成年による活動の場合、成人の活動責任者必須

助成内容

1件あたり上限20万円
助成件数1~3件

応募締切

令和6年1月26日(金)必着

応募方法

HPより所定の申請書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、その他提出書類とともに郵送にてお送りください。

応募・問い合わせ先
公益財団法人鍋島報効会 事務局
https://www.nabeshima.or.jp/main/513.html
連絡先:TEL 0952-23-4200
E-mail:info@nabeshima.or.jp
送付先:〒840-0831
佐賀市松原二丁目5-22

施設利用カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 株式会社ローソン佐賀久留米支店
13-16 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会
18-21 佐賀商工会議所青年部  
402会議室(4階小)
09-15 株式会社ローソン佐賀久留米支店
18-21 佐賀商工会議所青年部  
701会議室(7階小)
09-12 株式会社公文エルアイエル
14-17 株式会社公文エルアイエル
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
702会議室(7階小)
10-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
13-16 世界平和女性連合佐賀連合会
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
703会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
704会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
09-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
14-18 公益社団法人 日本技術士会佐賀県支部 技術士CPD.支部役員会
18-21 自動車総連 

アクセスマップ