お知らせ

田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム(第12期)【2023/11/15(水)】

2023年10月24日

概要

当助成プログラムでは、療養・就学・就労等、難病患者の生活の質(QOL:Quality of Life)向上にっ取り組む団体に対し、助成を行います。
※「難病の患者に対する医療等に関する法律第5条第1項に基づく指定難病338疾患の患者を指す

助成対象主体

療養・就学・就労等、難病患者の生活の質(QOL)向上に取り組む、以下のような団体で、日本国内に主たる活動拠点を有し、活動実績が1年以内あるもの(法人格の有無は不問)

  • 難病患者団体、家族会およびその連合組織
  • NPO法人等の非営利団体

助成対象活動

2024年4月1日~2025年3月31日に上記「助成対象主体」により実施される、難病患者の生活の質(QOL)向上に係る以下のような活動

  • 療養環境の向上
  • 就学/就労等、社会参加を支援
  • 「難病」に対する一般の人たちの理解や支援・促進
  • 「難病」に対する早期診断医療へのアクセスを促進
  • 運営母体の強化(人材育成、会員拡大等)
  • その他、「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム選考委員会」が認めた活動

助成内容

助成総額1,000万円
1件あたり上限100万円

応募締切

2023年11月15日(水)

応募方法

HPより所定の申請書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、その他添付資料とともに申請フォームよりご送付ください。

応募・問い合わせ先
田辺三菱製薬手のひらパートナープログラム 事務局(公益社団法人日本フィランソロピー協会内/担当:宮本)
https://www.philanthropy.or.jp/tenohira/12/
連絡先:TEL 03-5205-7580(平日9:30~18:00土日祝を除く)/FAX 03-5205-7585
<問い合わせフォーム>
https://business.form-mailer.jp/fms/f9e630f710343

施設利用カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 株式会社ローソン佐賀久留米支店
13-16 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会
18-21 佐賀商工会議所青年部  
402会議室(4階小)
09-15 株式会社ローソン佐賀久留米支店
18-21 佐賀商工会議所青年部  
701会議室(7階小)
09-12 株式会社公文エルアイエル
14-17 株式会社公文エルアイエル
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
702会議室(7階小)
10-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
13-16 世界平和女性連合佐賀連合会
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
703会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
704会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
09-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
14-18 公益社団法人 日本技術士会佐賀県支部 技術士CPD.支部役員会
18-21 自動車総連 

アクセスマップ